Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

発信こそブログの生命線だという事。今週のアクセス報告 Mar. 8nd – 14th.

Posted on 2020年3月16日2020年3月22日 By ハマケン

こんにちわ、ハマケンです。
関東では雪が降ったり、桜が咲いたりとめちゃくちゃな週末でしたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?学校がお休みだったり、会社が在宅や時差勤務だったりと様々だと思いますが、体調に崩さず明日からも頑張りましょう!

さて今週の報告に参りましょう。
先週の記事にも書いたのですが、最近はアクセスの地盤が固くなってきている感触がしていて、少しブログを書くスピードも安定してきました。

今の各スピードを多少減らしながらでも、もっと良い品質の記事に変えていく事で多分どっかでグッと来る事でしょう。

Advertisement

今週のアクセス報告

今週も前月比較(基本30日前の同じ曜日算定)だけ載せていきます。

[ Compare Date]
A : 2020.03.08 – 2020.03.14
B : 2020.02.02 – 2020.02.08

[ Users ]
A : 574
B : 475

[ Previews ]
A : 768
B : 727

[ Default Channel Group ]
A : Organic / 336 , Social / 23 , Direct / 214 , Referral / 1
B : Organic / 254 , Social / 29 , Direct / 191 , Referral / 2

Organicが増えている事が一番健全ですね。
それにしてもSocialの発信と集客が弱すぎる。
もうちょっと勉強しないと、、ね。

ちなみに黄金期の内訳を書いておくと

黄金期: Organic / 8,289 , Social / 58 , Direct / 1,289 , Referral / 270

と言った感じで、結局ブログで圧倒的に安定したアクセスを取るにはOrganicだと思います。ニーズがあるキーワードに対して、先にブログを書いて順位をとれるかです。

YoutubeはTOPのおすすめに出る事が何よりも重要という事ですが、ブログもGoogleの検索のTOPの方に出てくることが重要です。Youtubeと違うのは工夫次第で、徐々に順位を上げれると言った持久力が試される部分があるという事。

Youtubeは瞬発力ですよね。圧倒的にパワーがついたブロガーになるとSocial経由の順位がOrganic越してる場合も考えられますが、Organicチャネル一番重要説は個人的には揺るぎません。このノウハウこそ、一番本業でも活きますから。

そしてOrganicを増やすのに一番重要な事はSEOもありますが、記事を多く発信していく事に他なりません。

更新した記事

今週は更新記事は4つです。やはり今週好調だったのは発信の本数が多かったからでしょうか。嬉しい事です。観てない方、是非観てください。

»これで時差通勤も多少良い感じを狙えるか。東京都のCOVID-19の動向をまとめたサイトが見やすい

»「フリーランスと自営業の方に1日4,100円の休業補償を検討」が色々議論の的に

»COVID-19のウイルス抗体を検出した横浜市大の研究グループはMERSの簡易検査キットの開発に成功したチームです

»AppleとSONYの戦いは続いていたのね

相変わらずCOVID系の記事が3本ありましたが、木曜日位から潮目が変わった気がしています。そこまでユーザー側の関心が前より高くないと言うか。

ここら辺の肌感覚を大切にしているので、COVIDに関してはメディアの情報も解りやすくなってきているので、海外などのCOVID記事を見つけたり、経済補助系のもののみを追っていこうかなと思います。

後は通常運転と言うか、もうちょっと面白いと思ったサービスやブログを書いてて気づいた事を書いていこうか。

と言う訳で先週のアクセス報告でした。
さーて、今週もよろしくお願いいたしますー。

それでは。

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave
WEBページ作成系の記事 Tags:アクセス報告, アクセス増やす

投稿ナビゲーション

Previous Post: AppleとSONYの戦いは続いていたのね。
Next Post: キャッシュレス、軽減税率、続くはモバイルオーダー

More Related Articles

Google Analytics:準備編(正しく抑えておきたい用語集) WEBページ作成系の記事
成長しろ、俺www 更新漏れで横ばい。アクセス報告。Feb. 9th – 15th. WEBページ作成系の記事
簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法 WEBページ作成系の記事
これはネットショップの革命か。無料でユーザーに購入保証を提供する、Google認証ショッププログラムがすごいぞ! WEBページ作成系の記事
初心者でも不必要になったCSSセレクタを簡単に削除する方法。 WEBページ作成系の記事
アクセスがほぼ倍に!今週のアクセスを報告します。Feb. 2nd – 8th. WEBページ作成系の記事

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

  • 動画マーケティング
    【動画】蘇る1989年、日本GPの記憶。セナが再び降臨!HONDAの技術すご!
  • 60minute
    アナ雪に出てきた氷の城、Hotel de Glaceに行ってみたいです。
  • 人気記事
    中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • 人気記事
    Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開!
  • 動画マーケティング
    【動画】まるで「みえっちん」!特定のメガネからしか見えないディスプレイが完成!

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2023 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme