Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

AppleとSONYの戦いは続いていたのね。

Posted on 2020年3月14日2020年3月14日 By ハマケン

こんにちわ、ハマケンです。
前に 『walkman 40thの特設サイトを観て、iPodと戦ったあの日に想いを』と言う記事を書きましたが、AppleとSonyの戦いはまだ続いていたのですね。

(参考)
»iFLYER: AirPods Proの次はヘッドフォン?Apple、ヘッドフォンの新製品を近日発表か?
»ASCII.jp:アップル、AirPods(X Generation)投入?

Multiple Target employees have started reaching out to me about this 🤔

Showing up in their systems and on UPC scanners is this mysterious “Apple AirPods (X Generation)” listing, priced at $399. 👀

Potentially Apple’s over-ear “StudioPods” headphones. Launch soon (March)? pic.twitter.com/NVcqH8As47

— Jon Prosser (@jon_prosser) February 22, 2020

以前書いた記事では当時のWalkmanとiPodの現場でのシェアの奪い合いを販売員をしていた身から書いていました。

Advertisement

個人的にはもう、落ち着いて他のデバイスに関してはあまり変動がないのかなと思ってたのですが、ヘッドフォンで争いが続きそうです。

先月の26日にiFlyerでは、Tech Analystであり、FRONT PAGE TECHチャンネルでyoutuberをしているJon Prosseser氏が、USの大手小売Targetの在庫システムにApple AirPods(X Generation)と記載されたと報道しています。

どうなるんだろう。気になる。

私はあまり良いヘッドフォンは手が出なくて買ってませんが、イヤホンは5千円位までのをチョコチョコ買ってます。
そんな中で在宅勤務のリモートとして非常に便利なイヤホンがこちら.

AUDIOFLY [AF45Cmk2 マイク+ボリューム付イヤホン]

SONYでもAppleでもないww
勿論両方あるんですけどね、ハイエンドじゃないですけど。。

ヨドバシとか行くと片っ端から自分のDATに挿して次々聞けるので、おすすめです。

個人的にイヤホンは数字も大切な部分ではあるのですが、装着感や自分の好きなイコライズ環境と自分の好きな曲で、どう聞こえるのかが全てです。

ノイキャンがついているから優れているとも言えないし、Bluetoothがついているから便利とも言えないのです。

かなり聞き比べた結果↑の AUDIOFLY はかなりおすすめです。そこそこ安いし。イヤホンケースも可愛いんですよ。

SONYとAppleの戦い。
正直ジョブスが居た時ほど熱さを感じないのは年のせいか?ww

もしよろしければ、以前書いた記事も読んでみてください。
それでは。

『walkman 40thの特設サイトを観て、iPodと戦ったあの日に想いを』

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave
気になったニュース Tags:Apple, sony, ソニー

投稿ナビゲーション

Previous Post: COVID-19のウイルス抗体を検出した横浜市大の研究グループはMERSの簡易検査キットの開発に成功したチームです。
Next Post: 発信こそブログの生命線だという事。今週のアクセス報告 Mar. 8nd – 14th.

More Related Articles

これで時差通勤も多少良い感じを狙えるか。東京都のCOVID-19の動向をまとめたサイトが見やすい。 気になったニュース
国土地理院が自由に構成を編集できるWEB地図をBETA版で公開。#地図 動画マーケティング
コロナを通して知った、フルライフと言う生き方。 日常
【無料ばかり】全国の学生たちよ、COVID-19に負けるな。「未来の教室」で学習ツールが無償提供。#学びを止めない未来の教室 人気記事
COVID-19によるフリーランス休業支援の申請受付がスタートしていますよ。できるだけ解りやすくしました。#COVID-19 #フリーランス 気になったニュース
台湾政府、一旦マスクを全て買上げ、マスクの供給を管理へ。 気になったニュース

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

まだデータがありません。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2025 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme