Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

カテゴリー: 60minute

今の武漢を伝えるリンチェンさんの動画を伝えたい。

Posted on 2020年1月27日 By ハマケン
今の武漢を伝えるリンチェンさんの動画を伝えたい。


こんにちわ、ハマケンです。

シェアをするべきなのか、どうか凄く一瞬悩みました。
でも武漢の今を撮影したリンチェンさんの撮影の勇気、そして日本の報道だけでは分からない閉鎖された武漢の様子をシェアしたいと思った次第です。武漢加油!

Read More “今の武漢を伝えるリンチェンさんの動画を伝えたい。” »

60minute

テンパってる人は、自分の最小公倍数を知るべき。

Posted on 2020年1月18日 By ハマケン
テンパってる人は、自分の最小公倍数を知るべき。


こんにちわ、ハマケンです。
お蔭様で復帰から3記事目となります。よろしくお願いします。

今日は最小単位の設計でやろうよ、という話です。

Read More “テンパってる人は、自分の最小公倍数を知るべき。” »

60minute

コカ・コーラのソーシャルマーケティングセンターがスゴ過ぎるww

Posted on 2017年8月14日 By ハマケン
コカ・コーラのソーシャルマーケティングセンターがスゴ過ぎるww


こんにちわ、ハマケンです。
今日で三連休も終わりですねー。甲子園をコーラ飲みながら観てると、グッときますよね。

コカ・コーラが僕は大好きなのですが、コカ・コーラのオフィシャルYoutubeチャンネルにコカ・コーラ社のソーシャルマーケティング(SMC)を担当する部署が少し出ていたのでご紹介します。

コカ・コーラのソーシャルマーケティングはShare Happinessの名の基に数々の話題を世界に振りまいてきました。
またユーザーの声をよく拾い、サプライズをする事も良く知られています。
彼らのソーシャルメディアの使い方もチェックしたいですね。

Read More “コカ・コーラのソーシャルマーケティングセンターがスゴ過ぎるww” »

60minute

2020年から小学校でも必修に。最近娘7歳がプログラミンにはまってます。

Posted on 2017年8月12日 By ハマケン
2020年から小学校でも必修に。最近娘7歳がプログラミンにはまってます。


こんにちわ、ハマケンです。
2020年から小学校ではプログラミング教育の必修化を含んだ新しい学習指導要領の実施が始まるそうで、これからの時代は結構プログラムかけるのが普通、英語も解って普通と言う時代が近づいてきました。

そんな中、最近プログラムを娘に触ってもらう機会があって、文科省のプログラミンを体験してもらったんですね。
それ以降すっごいハマってまして、毎日プログラミンを触ってます。

という訳で今日は文科省が提供するプログラミンの紹介です。

» プログラミン|文部科学省

Read More “2020年から小学校でも必修に。最近娘7歳がプログラミンにはまってます。” »

60minute

安心しろ、色々気にすんな、楽しめないモノは続かない。

Posted on 2017年8月11日 By ハマケン
安心しろ、色々気にすんな、楽しめないモノは続かない。


こんにちわ、ハマケンです。

久々に良いソーシャル分析ツールネタは無いかなぁと探していて、途中で気付いたことがあります。
色々分析ツールとかあるけど、誰がこのツールを利用するんだろうか?本当に必要なのかな?と。

と言うのがソーシャルメディアって各々分析ツールが付いているじゃないですか。
それ以上のツールが必要な人とか会社って、かなりチャネルとしてSNSが強いんだなと思うんですね。
でも大半の人はそれ以上のツールはToo muchな気がしています。

ってなると、そう言ったツールのまとめ記事とかって、誰かの役に立ってのんのかなーって思う訳です。
一方でもう一つ感じたのは、必要が無いのに、欲しがる人とかって居たりするなーと。
それって不安の裏返しなのかもな、とも思ったりした今日この頃です。

Read More “安心しろ、色々気にすんな、楽しめないモノは続かない。” »

60minute

ザッカーバーグが発表したVRの未来が違和感ありありだった件。

Posted on 2016年10月30日 By ハマケン
ザッカーバーグが発表したVRの未来が違和感ありありだった件。


こんにちわ、ハマケンです。
久々に海外のサイトをうろついていてたら10月上旬にマークザッカーバーグがFacebookのVR未来について説明する動画があったので、見てみました。

いやー、個人的には無理だなー。

Read More “ザッカーバーグが発表したVRの未来が違和感ありありだった件。” »

60minute

他社のWEB集客を分析できるSpyFuの機能は知っておくべき。

Posted on 2016年10月25日2016年10月25日 By ハマケン
他社のWEB集客を分析できるSpyFuの機能は知っておくべき。


こんにちわ、ハマケンです。
WEBでサービスを展開していく上でどうしても気になるのは、競合です。
WEB集客と言えば、代表的なものとしてGoogle Adwordsなどのリスティングとなってくると思いますが、他社がどういったクリエイティブであったりコストをかけているのかって気になりますよね。

今日はWEBマーケターだったら知っておきたい他社広告分析ツールのSpyfuをご紹介します!
早速見ていきましょう。

SpyFu Keyword Research Tools | Discover The Most Profitable Keywords For PPC & SEO

Read More “他社のWEB集客を分析できるSpyFuの機能は知っておくべき。” »

60minute

アパレルや雑貨メーカーは必見。influencer One(インフルエンサーワン)は新たなマーケティングツールになるかも知れない。

Posted on 2016年9月14日 By ハマケン
アパレルや雑貨メーカーは必見。influencer One(インフルエンサーワン)は新たなマーケティングツールになるかも知れない。


こんにちわ、ハマケンです。
再度書いていく!と宣言してから早くも一週間。中々難しいもんです。

さて今日は久々にマーケティングサービスのご紹介。
今日ご紹介するのは、レモネードが提供するinfluencer One(インフルエンサーワン)です。

influencer One(インフルエンサーワン)はinstagram内でのインフルエンサーにお仕事を依頼できるサービスでございます。
今まで影響力のある人にインスタでアップして欲しい!と思っても、中々どうすれば良いのか解らなかったと言う方はこのサービスを使えば簡単に依頼ができそうですよ。
早速参りましょう。

INFLUENCER ONE|簡単に始められるインフルエンサーマーケティングプラットフォーム

Read More “アパレルや雑貨メーカーは必見。influencer One(インフルエンサーワン)は新たなマーケティングツールになるかも知れない。” »

60minute

続ける難しさ。でももう一度ブログを書こうと思った理由。

Posted on 2016年9月7日 By ハマケン
続ける難しさ。でももう一度ブログを書こうと思った理由。


ご無沙汰しております。
こんにちわ、ハマケンです。

最近、本業でやることが多すぎて手がまわらずブログの更新が出来ていませんでした。
みるみるPVが減っていっていましたが、数万PVがとりあえず底なんだなということが解った事が唯一の発見でしょうか。

ちょっと書く気が燃えてこなかった事もありましたが、最近再びメラメラと燃えてまいりました。
こういうものはやはり波があるんですねー。
続ける難しさが身に染みて解りました。

書く気が出てきたのは大きく2つ理由があります。
・かなり情報から遠ざかっていた気がしていて、損だなと思った。
・若い年代を見ていて、もうちょっと必死になってみても良いと思った。

の2つです。
と言う訳で今日は続ける難しさとそれによって得られるものです。

読者の皆様、今後ともよろしくお願いします。

Read More “続ける難しさ。でももう一度ブログを書こうと思った理由。” »

60minute

電力自由化が始まったのに、ホントにそのままで良いのですか?

Posted on 2016年5月4日 By ハマケン
電力自由化が始まったのに、ホントにそのままで良いのですか?


こんにちわ、ハマケンです。
2016年4月から電力の小売自由化が始まりました。テレビでもソフトバンクやAUなどがバンバンCMを流していたので、気になっている人も居るのではないでしょうか?

と言う訳で、今日は電力自由化のいきさつなどを把握しつつ、どの企業から電気を買うのが良いのかをちょっと考えていきましょう。
折角自由化になったのですから、自分の生活にあった企業を選んでみてはいかがでしょうか?

Read More “電力自由化が始まったのに、ホントにそのままで良いのですか?” »

60minute

投稿ナビゲーション

1 2 … 19 次へ

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法
  • 約4ヶ月の在宅で解った、在宅アイテムBest10
  • コロナを通して知った、フルライフと言う生き方。
  • 【永久保存版】最高の #おうちご飯 をサポートする一流のシェフレシピ8選。
  • 今年も梅雨がやってくる。コンビニ傘からのアップデート「アイカサ」を利用してみてはいかがでしょう?
  • 緊急事態宣言が解けた後に小売業者がやらなくてはならない3つの事。

アクセスランキング

  • SoundCloud(サウンドクラウド)で商用利用可、改変可の音源を探す手順...
  • 【知らなかった】161年前の今日。浦賀に来た黒船の実写真があると知って俺の中で超...
  • Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開!...
  • ウィルス予防に知っておきたいマスクの知識を調べさせていただきました。...
  • 2020年、アパレルのオリジナル商品を作るならチェックしておきたいサイト4選 #...
  • 【動画】まるで「みえっちん」!特定のメガネからしか見えないディスプレイが完成!...
  • 【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気...
  • 知っておきたい検索コネタ12個とStores.jpのショップ一覧を検索表示する方...
  • 仕事とは自分の仕事を無くすこと。上司に学んだ、とても大切なメモ。...
  • オリジナル商品が簡単に自分で作れるサービス7選!...

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2023 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme