Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

【前編】新しくなったCoiney(コイニー)のオフィスに行ってきたよ。

Posted on 2014年5月31日2014年6月4日 By ハマケン
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet


こんにちわ、ハマケンです。

4月に恵比寿に移転したCoiney(コイニー)さんにお呼ばれしたので行ってまいりました。
オフィスでは色んな所でCoineyさんのコダワリを感じ取る事ができたし、
皆さんが楽しそうに働いているのがとっても印象的でしたよ!

Coiney(コイニー)- お店のカード決済をスマホでかんたんに


Advertisement


Coineyオフィス訪問

ブログしていると色々な出会いがあるもんですねー。
今回はCoineyのマーケティングマネージャー、橋本さんよりFBでご連絡を頂いたので
早速行ってまいりましたー。
遊びにおいで!と言われてましたが、行くからには聞く事聞こうと思いせっせと準備。


今回お会いしてお話させていただいたのは代表の佐俣さん(中)、招待してくださった橋本さん(左)、橋本さんと同じくマーケティングマネージャーの村木さん(右)です。

いや、もう受付超シャレオツ。
アクリル素材の会社ロゴは、久下さん自らが制作したとのこと。すごい。

ん?ここ受付だよね?いや、DJブースだな。間違いない。
いつでもパーティできそう。

おもむろに置いてあったiPadを触ると皆さんの顔が出てきた。。
やっぱ受付なのか・・。
呼び出しをかけようとした橋本さんがFBと写真違ったので、押すかどうか迷ったのは、秘密のお話。

受付の隣にはドリンクのショーケースが。
ショーケースの壁面にはiPadminiとコイニーリーダーが設置されていて、
社員の方はスワイプしてドリンクを購入するそうです。
社内で利用している「オフィスおかん」でもスワイプするそうです。徹底してる。

料亭をテーマにした赤い部屋。壁はクレジットカードをモチーフにしているそうです。
ん?なんか右下にいる。

おぉ、懐かしい!木彫りの熊と招き猫!(ブレブレ、、白飛び・・すんません)

レストランがテーマの大会議室。

この会議室で使われているテーブルと椅子は、国内では希少だそうですよ!

AppleTVも完備。いいなー、便利。欲しい。

こちらの壁面はバーコード。読めるのかな?

中から入口の方を見た感じ。
柱が無いのが良いですね。

入り口付近にはビリヤード台があって、社員の方のレクリエーションに。

感じたこと

執務エリアは扱っているサービスの特性上撮影しませんでしたが、
みなさん快く迎えていただきました!

お土産を持って行ったのですが、
遠くの方からも「ありがとうございます!(拍手)」みたいな感じになったり、
「60-minutesの浜本です」と挨拶すると「いつもありがとうございます!」と
言っていただいたりと非常にパワーが溢れていて良い環境だなーと思いました。

働いている方も日本の方だけでは無く、海外の方も働かれていていましたが、
笑顔で話されていてとても働きやすい環境が随所に見てとれました。

Coineyでは30日よりコイニー本社のエントランス「Coineyスペース」において、
切りグラフィック作家でエディトリアルデザイナーの瀬川卓司(killigraph)氏による、
切りグラフ付箋の展示会「切りグラフ -広がるCoineyのある暮らし-」を開催していますので、
行ってみては如何でしょうか?
実際にオフィスをみれるチャンスです。

「コイニー・アートプロジェクト 切りグラフ -広がるCoineyのある暮らし-」を開催

お土産にT-シャツとリーダーをいただきました!
ありがとうございます!

次週は佐俣さんに色々質問をぶつけてみたので、その内容をアップします!

それでは。

60-minutes.bizに遊びにおいでよ!と言ってくださる企業様ドシドシご連絡くださいませ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

60minute Tags:Coiney(コイニー)

投稿ナビゲーション

Previous Post: Coiney(コイニー)がWEB管理画面を一新。CSV出力も可能に。
Next Post: 【後編:インタビュー】新しくなったCoiney(コイニー)のオフィスに行ってきたよ。

More Related Articles

【知らなかった】161年前の今日。浦賀に来た黒船の実写真があると知って俺の中で超話題。 60minute
お店の場所をシェアできるSHOPCOUNTER(ショップカウンター)が面白そう。 60minute
中国で3Dプリンタで建て(印刷)られたマンションが話題に。 60minute
白ヤギコーポレーションが提供している「シロくも」がネット上で話題に 60minute
投票権は普通の権利じゃないんだよ?だから投票に行こう。 60minute
新幹線が激安!東海道新幹線開業50周年キャンペーンで旅行に行こう! 60minute

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法
  • 約4ヶ月の在宅で解った、在宅アイテムBest10
  • コロナを通して知った、フルライフと言う生き方。
  • 【永久保存版】最高の #おうちご飯 をサポートする一流のシェフレシピ8選。
  • 今年も梅雨がやってくる。コンビニ傘からのアップデート「アイカサ」を利用してみてはいかがでしょう?
  • 緊急事態宣言が解けた後に小売業者がやらなくてはならない3つの事。

アクセスランキング

  • SoundCloud(サウンドクラウド)で商用利用可、改変可の音源を探す手順...
  • 【知らなかった】161年前の今日。浦賀に来た黒船の実写真があると知って俺の中で超...
  • Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開!...
  • ウィルス予防に知っておきたいマスクの知識を調べさせていただきました。...
  • 2020年、アパレルのオリジナル商品を作るならチェックしておきたいサイト4選 #...
  • 【動画】まるで「みえっちん」!特定のメガネからしか見えないディスプレイが完成!...
  • 【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気...
  • 知っておきたい検索コネタ12個とStores.jpのショップ一覧を検索表示する方...
  • 仕事とは自分の仕事を無くすこと。上司に学んだ、とても大切なメモ。...
  • オリジナル商品が簡単に自分で作れるサービス7選!...

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2023 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme