Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

MOVIDA Debut Dayで出会った、本の要約サイト『flier(フライヤー)』の頑張りがパない。

Posted on 2013年11月14日2014年9月17日 By ハマケン
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet


こんにちわ、ハマケンです。
11月8日にMOVIDA Debut Day2013に行ってきました。
15社が次々と3分を使って発表していくピッチコンテストは各社の色が出ていて、
あまりそういった場を見てきていない私にとっては少し新鮮な部分もありました。

個人的にマネタイズやサービス目的がいまいち掴みにくいサービスも何社かありましたが、
「面白いかどうか」と言う点と継続的に使う理由があるかと言う点で観てきました。

その2点を満たしているのはflier(フライヤー)、DENTi、白ヤギコーポレーションの3社。
次点では710号室ですかね。

今日はその中でも有料課金でも使いたいかもと思ったFlierをご紹介。

本の要約サイト| flier(フライヤー)


Advertisement


flier(フライヤー)って?

flierは一言で言えば、「厳選されたライターさんが、本の内容を要約して紹介してくれるサービス」です。
本のキュレーションと言えば、成毛眞さんの『HONZ – ノンフィクションはこれを読め!』が頭に浮かびますが、flierは「レビューでは無く、要約」であるという事と「ビジネス書」に限定しているところが違いますね。
と言うより全くの別モノですね。

頂いた資料からそのまま引用すると、

年間約8万タイトル発刊される書籍の中から、自分にあった本を選び出すことは簡単ではありません。
本屋で立ち読みしても、その本がどんな内容なのか十分には理解できないはずです。
気になる本を手当たり次第に買って読む、と言う方法もありますが、読もうと思ってもまだ読めていない本が山のように積み上がってしまっている方もいるのではないでしょうか。

それで、1冊10分で読めるビジネス書のキュレーションを提供するとの事。

プランは一般向けが3種類に加え、法人向けのプランもあるそうです。

[ 料金表 ]

  • Freeプラン:無料のおためしコンテンツが読めます。
  • Silverプラン:月額525円で毎月5冊の書籍要約が読めます。
  • Goldプラン:月額2,100円で読み放題です。

大手の出版社と既にアライアンスがあるそうなので、今後の流れが楽しみ。

ホリエモン事、堀江貴文さんが最近出した新刊『ゼロ』も堀江さんから依頼があったそうです。
なんで?ってflierの方(多分苅田さん・・)に聞いたら自信を持って「質が高いから。」と言っていただけました。

ついでにどうやってその確度は保つんですか?と聞いたところ、結構長い道のりで一冊が完成していました。
確かこんな感じだったと思う。flierさん、違うかったらご指摘ください。

  1. まずAさんが一回読む。
  2. Aさんが要約する。
  3. 次Bさんが読んでAさんの要約とも照らし合わせる。
  4. 出版社などの必要な関係者にも確認をとる。
  5. リリース。

何と言う手間!
ある意味安い!応援するぞ!
当然ながら目下の問題は、提供できるコンテンツの量でしょう。

本の要約は、外注に出している訳でもソーシャルを使って要約している訳でもありません。
全てflierでしているそうです。夜な夜な。
ちなみに要約担当(担当とは言ってもほぼ取締役しかいないが・・)は執筆や編集の経験があるので、
素人の要約では無い事もチェックポイント。

読みたいなぁ。でも分厚くて読むモチベーション下がるわーって言う人にはぴったりです。
HONZでキュレーションされた本を更に要約してくれたりすると助かる。

サービスの内容も良かったし、期待もできました。
でもその裏側にある『限界を超えた作業が生み出す確度の高い要約』は、応援したくなります。

いつか取材したいなと思える好きな企業リストに追加です。
今後が楽しみですね。

それでは。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

人気記事 Tags:flier(フライヤー), スタートアップ

投稿ナビゲーション

Previous Post: 【最新版】ネットショップを無料で開業して、成功する為に今スグ知っておきたい3つの事。
Next Post: 堀江さんのゼロを読んで、「リーダーシップ=行動する」と言うシンプルな仮説を思う。

More Related Articles

LINEがフードデリバリーに参入。とりあえずサービスが多いので列挙してみました。 60minute
C2Cの決定版。BASEとStores.Jpを比較してみた。 人気記事
阪神・淡路大震災の記憶。一年に一度「生きる」と言う意味を考える日。 60minute
【動画】ソチ五輪に向けてP&Gが公開したThank you,Momの動画が心に刺さりすぎて、泣ける。 人気記事
BASE(ベイス)が持つ強みを感じた2週間の話。(新機能説明付き) 人気記事
モノを売るな!体験を売れ!体験型ECを4つご紹介。 人気記事

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法
  • 約4ヶ月の在宅で解った、在宅アイテムBest10
  • コロナを通して知った、フルライフと言う生き方。
  • 【永久保存版】最高の #おうちご飯 をサポートする一流のシェフレシピ8選。
  • 今年も梅雨がやってくる。コンビニ傘からのアップデート「アイカサ」を利用してみてはいかがでしょう?
  • 緊急事態宣言が解けた後に小売業者がやらなくてはならない3つの事。

アクセスランキング

  • SoundCloud(サウンドクラウド)で商用利用可、改変可の音源を探す手順...
  • 【知らなかった】161年前の今日。浦賀に来た黒船の実写真があると知って俺の中で超...
  • Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開!...
  • ウィルス予防に知っておきたいマスクの知識を調べさせていただきました。...
  • 2020年、アパレルのオリジナル商品を作るならチェックしておきたいサイト4選 #...
  • 【動画】まるで「みえっちん」!特定のメガネからしか見えないディスプレイが完成!...
  • 【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気...
  • 知っておきたい検索コネタ12個とStores.jpのショップ一覧を検索表示する方...
  • 仕事とは自分の仕事を無くすこと。上司に学んだ、とても大切なメモ。...
  • オリジナル商品が簡単に自分で作れるサービス7選!...

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2023 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme