こんにちわ、ハマケンです。
5月の頭に発生した.in問題で一時的にサービスが落ちていたBASE(ベイス)。
そこから約2週間チョコチョコと見ていて、似たサービスはあるけど、BASEはBASE。
唯一のサービスと感じましたよ!
新機能と共に雑感をお伝えします!
Advertisement
まずは新機能から
商品カテゴリ機能
商品ごとにカテゴリを設定できるようになりました。
これによりカテゴリ毎に商品を表示することができるので、
より見やすいページになりますね。
動画での説明もありました。↓
適度なテキストの説明文と動画のマニュアルって解りやすいですね。
ロゴ作成サービス
CrowdWorksとのコラボサービス。
クリエーターにコンペ形式でロゴ制作してもらう事が可能です!
5月17日(金)まで初期キャンペーン開催中ですよ。
抽選で100店舗に無料ロゴ作成プランを提供とのことです。
ショップデザインもロゴも自分で行わない時代・・。
代引き・配送サービス
ECサイトを運営すると解るんですが、結構利用頻度が高いのが代引決済。
経験上「クレジット>代引≒コンビニ>振込」の順番だった気がします。
決済代行のイプシロンとのコラボサービスですね。
個人的には既に提携している配送会社があるならば、その配送会社と代引きを提携した
方が配送ボリュームが出てくるので、良いかもしれないとは思いました。
注意点は、月額最低手数料。5000円売れたからって5000円が手元に残る
訳じゃないですからね。振込などの決済手数料を差し引かれた金額が入金
されるので、思ったより少ない。。という事はよくあります。
イプシロンのサイトに支払い例がありましたので、確認をおススメします。
10月31日までのキャンペーンで
「6ヶ月間は、月額最低手数料が無料」の為、おトク。
BASEらしさ?
上記以外にもデータ管理で詳細検索が出来て、CSVでエクスポートできるようになったりとか
購入情報をCSVで出せたりなどの機能が実装されました。(この2週間以内に)
でね、どこにBASEらしさ(っていうよりLivertyらしさなのかな・・)を感じたかと言うと、、
ココ↓
ね、すごいな、と思うんですよ。
このユーザー対話型の開発モチベーションとスピード感。
望むんならやっちゃおうよ!って言う感じがなんか「らしさ。」があって良いな。
ユーザーの声を拾って開発して組み込むって単純な様で結構難しいんですよね。
後々の影響を考えたりとか、「そもそもそれって皆必要としてる機能なの?」
っていう議論とかが先行したりして。
ましてやそこそこ規模間が出てきた企業だと「実装したよ!」っていうのをtweetで
しれっと伝えるっていうのも抵抗があったりする訳で。(イヤ、ほんとに。)
彼らは、まだ若く(って言っても僕もまだ若いけどw)て、SNSを呼吸をするような感覚
で当たり前で正しく使っているのも強みで、等身大の姿が見て取れるし、
ブラックボックス感が無い。
その透明感は家入さん直伝なのか、Livertyに集まる人達がそういう血族なのかw
解りませんが、おそらく時代を変えていく根源の気がする。
.in問題の時サービス落ちてた時、TwitterやFacebookでもネガティブな意見って
ほぼ無かったんじゃないかな。
応援メッセージが目立っていた気がする。
メールや記事、tweetをコマメにする事で現状を伝える事に徹したのはスゴイな、と。
今回はBASEサービス自体の問題じゃなかったのも大きいのかもしれませんが。
まだまだノリノリで踊って欲しいですね。
それでは。