こんにちわ、ハマケンです。
シェアをするべきなのか、どうか凄く一瞬悩みました。
でも武漢の今を撮影したリンチェンさんの撮影の勇気、そして日本の報道だけでは分からない閉鎖された武漢の様子をシェアしたいと思った次第です。武漢加油!
– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –
こんにちわ、ハマケンです。
シェアをするべきなのか、どうか凄く一瞬悩みました。
でも武漢の今を撮影したリンチェンさんの撮影の勇気、そして日本の報道だけでは分からない閉鎖された武漢の様子をシェアしたいと思った次第です。武漢加油!
こんにちわ、ハマケンです。
お蔭様で復帰から3記事目となります。よろしくお願いします。
今日は最小単位の設計でやろうよ、という話です。
こんにちわ、ハマケンです。
今日で三連休も終わりですねー。甲子園をコーラ飲みながら観てると、グッときますよね。
コカ・コーラが僕は大好きなのですが、コカ・コーラのオフィシャルYoutubeチャンネルにコカ・コーラ社のソーシャルマーケティング(SMC)を担当する部署が少し出ていたのでご紹介します。
コカ・コーラのソーシャルマーケティングはShare Happinessの名の基に数々の話題を世界に振りまいてきました。
またユーザーの声をよく拾い、サプライズをする事も良く知られています。
彼らのソーシャルメディアの使い方もチェックしたいですね。
こんにちわ、ハマケンです。
2020年から小学校ではプログラミング教育の必修化を含んだ新しい学習指導要領の実施が始まるそうで、これからの時代は結構プログラムかけるのが普通、英語も解って普通と言う時代が近づいてきました。
そんな中、最近プログラムを娘に触ってもらう機会があって、文科省のプログラミンを体験してもらったんですね。
それ以降すっごいハマってまして、毎日プログラミンを触ってます。
という訳で今日は文科省が提供するプログラミンの紹介です。
こんにちわ、ハマケンです。
久々に良いソーシャル分析ツールネタは無いかなぁと探していて、途中で気付いたことがあります。
色々分析ツールとかあるけど、誰がこのツールを利用するんだろうか?本当に必要なのかな?と。
と言うのがソーシャルメディアって各々分析ツールが付いているじゃないですか。
それ以上のツールが必要な人とか会社って、かなりチャネルとしてSNSが強いんだなと思うんですね。
でも大半の人はそれ以上のツールはToo muchな気がしています。
ってなると、そう言ったツールのまとめ記事とかって、誰かの役に立ってのんのかなーって思う訳です。
一方でもう一つ感じたのは、必要が無いのに、欲しがる人とかって居たりするなーと。
それって不安の裏返しなのかもな、とも思ったりした今日この頃です。
こんにちわ、ハマケンです。
久々に海外のサイトをうろついていてたら10月上旬にマークザッカーバーグがFacebookのVR未来について説明する動画があったので、見てみました。
いやー、個人的には無理だなー。
こんにちわ、ハマケンです。
WEBでサービスを展開していく上でどうしても気になるのは、競合です。
WEB集客と言えば、代表的なものとしてGoogle Adwordsなどのリスティングとなってくると思いますが、他社がどういったクリエイティブであったりコストをかけているのかって気になりますよね。
今日はWEBマーケターだったら知っておきたい他社広告分析ツールのSpyfuをご紹介します!
早速見ていきましょう。
SpyFu Keyword Research Tools | Discover The Most Profitable Keywords For PPC & SEO
こんにちわ、ハマケンです。
再度書いていく!と宣言してから早くも一週間。中々難しいもんです。
さて今日は久々にマーケティングサービスのご紹介。
今日ご紹介するのは、レモネードが提供するinfluencer One(インフルエンサーワン)です。
influencer One(インフルエンサーワン)はinstagram内でのインフルエンサーにお仕事を依頼できるサービスでございます。
今まで影響力のある人にインスタでアップして欲しい!と思っても、中々どうすれば良いのか解らなかったと言う方はこのサービスを使えば簡単に依頼ができそうですよ。
早速参りましょう。
INFLUENCER ONE|簡単に始められるインフルエンサーマーケティングプラットフォーム
Read More “アパレルや雑貨メーカーは必見。influencer One(インフルエンサーワン)は新たなマーケティングツールになるかも知れない。” »
ご無沙汰しております。
こんにちわ、ハマケンです。
最近、本業でやることが多すぎて手がまわらずブログの更新が出来ていませんでした。
みるみるPVが減っていっていましたが、数万PVがとりあえず底なんだなということが解った事が唯一の発見でしょうか。
ちょっと書く気が燃えてこなかった事もありましたが、最近再びメラメラと燃えてまいりました。
こういうものはやはり波があるんですねー。
続ける難しさが身に染みて解りました。
書く気が出てきたのは大きく2つ理由があります。
・かなり情報から遠ざかっていた気がしていて、損だなと思った。
・若い年代を見ていて、もうちょっと必死になってみても良いと思った。
の2つです。
と言う訳で今日は続ける難しさとそれによって得られるものです。
読者の皆様、今後ともよろしくお願いします。
こんにちわ、ハマケンです。
2016年4月から電力の小売自由化が始まりました。テレビでもソフトバンクやAUなどがバンバンCMを流していたので、気になっている人も居るのではないでしょうか?
と言う訳で、今日は電力自由化のいきさつなどを把握しつつ、どの企業から電気を買うのが良いのかをちょっと考えていきましょう。
折角自由化になったのですから、自分の生活にあった企業を選んでみてはいかがでしょうか?