こんにちわ、ハマケンです。
JapanNightセミファイナルサービスの特集第二弾です。
前回はスマホで家の施錠や確認ができる鍵ロボットAkerun(アケルン)をピックアップしました。
今回は株式会社Ptmindが提供するPtengineをご紹介します。
60-minutes.bizはGoogleAnalyticsも使っていますが、Ptengineも試験的に入れてみましたので、感想を交えて早速見ていきましょう。
結構良い感じですよ。欲しい情報がスグ手に入るし、セッションPVも改善しましたしね。
スマホからPCまで解析できるヒートマップ解析ツール|Pt engine
Advertisement
Ptengineとは
Ptengineは冒頭にも述べましたが、WEBサイトの分析ツールです。
ただしただ数字だけを表示するサービスでは無く、ユーザーヒートマップを表示してどこで
クリックがされたのか、どこまで画面をスクロールをして見てくれているのかなどが、
『初心者でも簡単』な作りになっています。
画面も解り易く、TOPのダッシュボードにWEB担当者がとりあえず今欲しい情報がレポート
としてサマリになっているのも解り易いですね。ちなみにGOODDESIGN賞受賞との事。
導入は簡単。アカウントを作成してタグとJSの記述をするだけです。
面白さを刺激するリアルタイムレポート
試してみたんですけど、検知が早いですね。
このリアルタイムレポートでは、時系列でのユーザー情報、流入元などがスグに解る様になっています。
グラフのアニメーションもリッチな感じでグリグリ動き始めます。
記事を公開した直後などで、どのタイミング、どのSNSなどの動きが良いのかを測ったりできそう。
その他として今どのページをどう言ったブラウザ、OS、デバイスで見ているか、どこからアクセスしているのかも簡単に確認ができます。使いやすいー。
こちらは期間サマリですね。デフォでは直近1日前の情報とリアルタイムが重なる様にして表示されています。
60-minutes.bizでは午前中の10時から11時に掛けて大きな波が来ることが解ります。
会社員の方の朝一チェックなどで見られていたりするのかも知れませんね。
ここら辺はブログの内容がガラリと変わらない限り、そうそう変わりそうも無いので、自分のブログを読んでくれている人の特性を押さえておくのに便利です。
これから記事投下のタイミングを午前中にしようかな。
参照元であったり流入キーワードもバッチリ見れます。
欲しい情報が設定したりフィルタしなくても観れるのはステキ。クラウドタグになっているので、どれが一番多いのかが一目で解る。結局「not provided」ですけどね。w
こちらはユーザーヒートマップ。
これはすごく良かった。Googleのバブル表示がユニバーサルコードに移植したら何故か見れなくなってしまったんで放置していたんですが、Ptengineでも確認ができます。
Ptengineを導入して記事ページを見てみると、記事最後でアテンションパーセンテージ(どこまで読まれているか)がほぼ0%に。
結果として記事下にあった[最新の記事][関連記事]などが表示されないまま離脱されている事が解りました。理由としては記事下に置いてあったADSENSEバナーがレクタングル中を使ってたんですが、これを使っていると下のコンテンツを表示する前にスクロールが止まってしまう。
要は記事の最後の一文を画面中央に位置した時に[最新の記事]が露出していなかったことが一発で解りました。
なので、ADSENSEのバナーを縦幅が小さいモノに入れ替えました。
結果としては、ほぼ0だった所から45%位まで改善。
セッション別PVも若干アップしました。
これは嬉しい。
まとめ
結論を申し上げると、使いやすいし、使ってて面白いし、実際改善もできたのでアリです。
JS追加したのでちょっと重くなっちゃうのかなと、ちょっと心配しましたが、そうでもなかったのでOK。
しいて言うならばちょっと分析画面での動きが若干重いかな。
でもアリだと思うので、しばしの間使ってみます。
そんなPtengineは『無料』から使えます。
プレミアムプランになると色々制限も外れて、イベントトラッキングもできるので、より深く使いたい方はそちらでも。
キャンペーンやってた。
でブロガーの方に朗報です。
なんとキャンペーンを実施しています。
先程のプレミアムプランまでは行きませんが、使える幅が広がります。
ただ条件として「Klout スコアが50 以上で条件を満たしている方」となります。
私は47!!!惜しい!
Ptmindさん、おまけして!ご連絡お待ちしてます!
そんなPtengineは2014年9月27日(土)のJapanNightセミファイナルに登場です。JapanNightは一般の方でもチケットを購入すれば観に行けますので、気になる方は如何でしょうか?
今なら8月31日まで早割中です。
JapanNight