Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

カメリオが大きくリニューアル。待望のWEB版・Android版も登場!

Posted on 2014年8月26日 By ハマケン


こんにちわ、ハマケンです。
皆さんはNEWSキュレーションアプリは何を使っていますか?
僕はメインが「カメリオ」で合間に「NewsPicks」です。

カメリオは以前この記事でも書いていますが、自分で気になったテーマを設定すると該当テーマに沿ったNEWSが自動的に表示されるアプリです。大きな特徴としては、確度の高いアルゴリズムと過去からの記事を時系列で追いながら読めるタイムライン機能がある事ですね。

そんなカメリオのWEB版とAndroid版をリリースしたよっと連絡を受けたので早速見てみましたよ!Gunosyのリニューアルの様に、面白くないNEWSばかりになったらどうしようと思いましたが、カメリオは良さをそのまま残していましたよ!

気になるテーマをカメリオでフォローしよう!


Advertisement


WEB版の表示


おぉ、しっかりアプリでクリップした記事が閲覧できる。
今回のリニューアルは、かなり大きい物でデザイン的(ロゴが変わった)なモノから機能的なモノまで幅広く改修されましたね。
登録テーマ数も300万まで増やしたとの事なので、より沢山の記事を追うことができそうです。

ただ正直WEB版は少し見にくいかも、、。
左のテーマツリーを選択して、やっと一覧を確認できるんですが、SNSのボタンやらのインタラクション要素が目立ちすぎてて、多分に一覧性が失われている気がする。
あとタイトル、画像、descriptionは全てレイアウトを統一して欲しい。

その方向性で居て欲しい。

カメリオは現在6万ダウンロードと言うことで、GunosyやSmartnewsと比較すると小さいと思われるかも知れない。個人的にはそれらの問題はいずれマーケティングとプロモーションでどうにでもなるだろうと言うのが感想です。今はその時期じゃないと思う。もっと自発的にアクティブユーザーが増えていく、良質な土台を作る時期だと思う。

重要なのは「色」です。言ってしまえば性格。
UI/UXでも無く、カメリオの検索アルゴリズムであり、思想だと思う。

UI/UXが最近また良く聞きますが、使いやすい見やすいって言うのは当たり前なのですが、いずれここら辺はある一定の基準に集まってきて、差別化対象とならないのではないかなと思います。

カメリオは自分の趣味・趣向をテーマで設定することでキュレーションするパーソナルニュースだ。
どうでも良いNewsが流れた時はそれらを外す作業も簡単に出来る。
さらに自分が気になるNewsに関しては、そもそもどこから始まったのか、時系列を巻き戻して見ていくことが出来るのだ。

マレーシア航空などのテーマを設定するとその機能の素晴らしさを実感してもらえると思う。

ダウンロード数でGunosyを抜くことは正直難しいだろう。
だけど個人的には今のカメリオのパーソナルコンセプトが良いと思う。
何故なら簡単には実現できないし、依存度がどんどん高くなるだろうから。

後は継続。既に何万人もの人が毎日利用している。
これはすごい事だ。2013年のMovidaDemoDayで出会った頃はアプリも存在しておらず、名前すら違っていたのに。
だからカメリオだけにカメの様に一歩ずつ焦らずに継続して欲しいと思う。

まだNEWSキュレーションアプリを入れていない!という方カメリオはお勧めですよ!

それでは。

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave
60minute Tags:白ヤギコーポレーション

投稿ナビゲーション

Previous Post: ついにSQUARE(スクエア)がモバイル決済から進化し始めた。
Next Post: 無料で使えるAnalyticsサービスPtengineでセッションPVが改善した。

More Related Articles

堀江さんのゼロを読んで、「リーダーシップ=行動する」と言うシンプルな仮説を思う。 60minute
これも無料?! Stores.jpとraksulの業務提携でストアカードを提供。 60minute
MOVIDA JAPANが第4期 Seed Acceleration Programを募集中!(5/20まで) 60minute
あなたの代わりにiPhone 6 Plus並んで買います!白ヤギコーポレーションのキャンペーンが攻めすぎてる。 60minute
今年、恐らく要チェックなサービス・モノをご紹介いたします。 60minute
フォースが『アナタの心』を曝け出す。ライトサイドか、ダークサイド?#ChooseYourSide 60minute

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

まだデータがありません。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2025 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme