Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

Googleが毎日ロゴでThanksコメントを伝えています。#google

Posted on 2020年4月9日2020年4月9日 By ハマケン
stay at home

こんにちわ、ハマケンです。
昨日ふと気づいたのですが、Googleのロゴにハートが入っていました。

ホバーしてみると「救急隊員のみなさん、ありがとう」と出るではありませんか。これはひょっとして、今までもメッセージが出ていたのか?と思い、Doodleで確認をするとやはりそうでした。

4月4日の『家にいよう、みんなのために。』からスタートし、
4月6日、『公衆衛生従事者のみなさん、ありがとう。』
4月7日、『医療従事者のみなさん、ありがとう。』
4月8日、『救急隊員のみなさん、ありがとう。』
そして本日、4月9日が『衛生保護・管理者のみなさん、ありがとう。』

となっています。

何か良いですね。ほっこりします。

アニメーションGIFがまたいい感じ

4月4日 『家にいよう、みんなのために。』
4月6日『公衆衛生従事者のみなさん、ありがとう。』
4月7日『医療従事者のみなさん、ありがとう。』
4月8日『救急隊員のみなさん、ありがとう。』
4月9日 『衛生保護・管理者のみなさん、ありがとう。』

個人的には、頑張れ!のメッセージより、ありがとう!のメッセージを選択したGoogleは素晴らしいなと思っています。

頑張れ!って、場合によるとすごく突き放してる言葉に聞こえるし、言われなくてもやってるわ!って思う人も居る筈。
でも「ありがとう」はアクションに対してのリアクション。つまり対の対応なので、一番素直に気持ちを伝えられ、言われても嬉しい言葉の筈です。

心から、ご対応していただいている皆様に「ありがとう」と伝えたいです。

それでは。

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave
気になったニュース Tags:COVID-19, google, ロゴ, 新型コロナウィルス

投稿ナビゲーション

Previous Post: Google翻訳 vs DeepL vs みんなの自動翻訳、英語を訳すならどれが良い?#翻訳 #deepl #textra
Next Post: この際だから色んな場所に行っちゃおう。Zoomで使えるヴァーチャル背景をご紹介。#zoom #背景

More Related Articles

facebookが50人用まで使えるMessenger Roomsを発表し、Zoomを狙う。 気になったニュース
国土地理院が自由に構成を編集できるWEB地図をBETA版で公開。#地図 動画マーケティング
モール型が抱える物流と言う足かせ 気になったニュース
COVID-19のウイルス抗体を検出した横浜市大の研究グループはMERSの簡易検査キットの開発に成功したチームです。 気になったニュース
日本ではテレビに波及。アメリカでのソーシャルディスタンシングが結構きちんとしている。#social distancing 気になったニュース
BASEがCOVID-19の影響により、困っているブランドを支援へ。 気になったニュース

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

まだデータがありません。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2025 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme