Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

無料で使えるフリー画像素材、厳選5サイトをご紹介します。#無料 #無料画像

Posted on 2020年4月6日2020年4月6日 By ハマケン

こんにちわ、ハマケンです。
毎日COVIDのニュースばかりだと息が詰まりますね。
今日は久しぶりにブログ制作側の記事。

最近ブログのキャッチ画像を変更しています。海外も含めると色々な画像がある事に気づくので、非常におすすめです。と言う訳で早速ご紹介します。

厳選5選!無料で利用できるフリー画像サイト

  • »Unsplash.com | Beautiful Free Images & Pictures
  • »Gratisography.com | Free High-Resolution Photos
  • »PIXABAY.com | 1.7 million+ Stunning Free Images to Use Anywhere
  • »PEXELS.com | 無料の写真素材
  • »PIKWIZARD.com | FREE Stock Photos & Royalty Free Images for Commercial Use

ブログだけに関わらず、プレゼンテーションの場でも画像と言うのは非常に重要です。キャッチコピーや内容を想像する上であった方がイメージをしやすいからですよね。

特にブログなどではSNSなどでもOGPのimgなどで設定しておく事で、TwitterのカードやFBでのプレビューでも使われる事からAttentionを引き付ける為にも絶対不可欠なものなのです。

とは言え、iStockphotoなどは結構高額だし、そもそもブログで使うには難易度が高いです。(販売サイトなどで利用するのは全然ありだと思います。)

それでは一つ一つ見ていきましょう。
私は小売店サービスが好きで良く書くので、検索ワードはShopで探した結果を貼っておきます。

Unsplash

https://unsplash.com/

個人的に一番お勧めのサイトがこのUnsplash。50000人超える投稿者が毎日結構クオリティの高い画像を上げてくれています。先日Googleの記事を上げたのもこのサイトの画像を使わせていただきました。

Gratisography

https://gratisography.com/

Gratisographyは何ていうんでしょ、ちょっと画を創り出していて、偶然の写真ではありません。そういう面では結構使いにくい場面も多いかもしれませんね。

Pixabay

https://pixabay.com/

Pixabayは、ちょうどUnsplashとGratisographyの中間に位置するイメージが多いです。ブログに使える画像も多いし、ビジネスのプレゼン資料に差し込める様な画像も結構あります。

Pexels

https://www.pexels.com/ja-jp/

Pexelsは無料の画像もあるのですが、なんとフリーの動画も提供している事が特徴です。どちらも品質が高く、構図も良いのでお勧めです。

PIKWIZARD

https://pikwizard.com/

PIKWIZARDは、SHOPで検索した時の印象は人が結構入っていて、違和感が大きくないという事でした。個人的には結構好きかも。PIKWIZARDは有料版も提供していますが、無料版でも基本的な画像の編集(テキストのオーバーレイとか)ができるところが大きな特徴。

いかがですか?

少しでも皆様のお役に立ったとするなら、幸いです。

それでは。

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave
WEBページ作成系の記事, 注目のサービス Tags:便利そうなWEBサービス, 無料, 画像

投稿ナビゲーション

Previous Post: 【動画】NY州知事の会見の言葉+ Convictsの映像 = 心を奮い立たせる動画に。 #newyorktough
Next Post: Google翻訳 vs DeepL vs みんなの自動翻訳、英語を訳すならどれが良い?#翻訳 #deepl #textra

More Related Articles

AnalyticsでSNSからのアクセスをもっと詳細に計測する方法。 WEBページ作成系の記事
Google Analytics設定:準備編 (オーガニック検索ソース設定) WEBページ作成系の記事
少しずつ良い予兆が。アクセス報告Feb.23th – Mar.1st. WEBページ作成系の記事
デザイナーの力量が解る?!個性的な404ページ、10選! WEBページ作成系の記事
ちょっとした変更でPV/セッションと直帰率が劇的改善を魅せた話。 #wordpress #css #webdesign WEBページ作成系の記事
今が踏ん張り時。今週のアクセス報告 Mar. 15th – 21st. WEBページ作成系の記事

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

まだデータがありません。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2025 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme