Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

たった60秒で自分のギャラリーが完成するCreatty(クリエッティ)が面白い。

Posted on 2012年12月3日2013年1月17日 By ハマケン
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

自分が制作したモノを発表する場と言うのは、以前はかなり限られていました。
ですが、Etsy(エッツィー)の躍進を横目に国内でもクリエイター商品の発表と販売スキームは増えてきました。

tetoteやminneがそれに近いですね。

どれも簡単に会員登録ができるのことが特徴で出品も簡単です。
個人的にはその中でも「販売と言うよりは、発表・共有」に重きを置いてそうな
Creattyに興味がわきました。




Creattyとは・・

サイトからそのまま引用をさせていただくと、以下の通り。

Creatty(クリエッティ)は、簡単・キレイにあなたのポートフォリオ(=作品集)が作れるオンラインギャラリーサービスです。

すごく解りやすいシンプルなコンセプトとサービスです。
ここからのマネタイズにも非常に興味が湧きますが、売買サイトが多い中、
こういうサービスは今を象徴していると言えます。

会員登録は行うけども、Facebookなどでのシェアでのつながりを使うと言う
半開きな感じ(クローズな様でオープン)が今っぽいです。

ざっくりと流れをご説明。

登録やら画面やら

最初に「作品を公開する側」か「作品を閲覧する側」を選択します。

あっという間に、マイギャラリーまで行けます。
本当に60秒でマイギャラリーが持てるのはすごい。

マイギャラリーでは、ギャラリー名や作家名を入力するだけ。
あとはベシベシと自分の作品をアップしていきます。

項目に「※もしお譲りするならいくら位の価格を設定しますか?」
とあるのが、面白いw。

ちなみにCreattyみんながアップした作品の一覧は以下の様に見えます。
売買サイトじゃないので、一覧もすっきりして見やすいですね!
ハートのボタンが可愛い。

増えてきたサービス、今後の課題は・・。

先にも述べましたが、海外、国内問わず随分と類似サイトが増えてきました。
どれも個人発信ができる共有型のサービスです。
問題なのは、どれを選ぶか?というコトですよね。

結構SNSは一日の時間を消費します。
ちょっとした空き時間の隙間をSNSで埋め尽くしている様な日常になりました。
隙間の時間を複数のSNSで取り合うのか、はたまた読書やテレビなどで使われていた時間を新たなSNSで使用していくのか。

どちらにせよ、少し難しい問題ですが、SNSは自分のソーシャルグラフがサイトへの
依存度を決定していると言っても過言ではないので、今後発展していく「つながり」
次第でサービスの成功の有無がかかっている気がします。

マネタイズもユーザー数を増やした上での事になるので、つながる仕組みこそが
ソーシャル系ビジネスモデルのコアですね。

となれば、既存のつながりだけではなく、オフ会などで本当に良い繋がりを助長
してくれるサービスsynapseなどの方が伸びシロも可能性も大きい気がします。

この辺はまた後日考えてみようかな。

それでは、また。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

60minute Tags:Creatty(クリエッティ), スタートアップ

投稿ナビゲーション

Previous Post: スタートアップでやるべき、一つのこと。
Next Post: 僕がwordpressを選択する5つの理由

More Related Articles

娘に祖父の話をしたら、メキメキ自信を取り戻してくれた話。 60minute
白ヤギコーポレーションが提供している「シロくも」がネット上で話題に 60minute
あなたがビジネスをする上で一番重要なコトとは? 60minute
お店の場所をシェアできるSHOPCOUNTER(ショップカウンター)が面白そう。 60minute
このサイト創ったヤツ、凄すぎるwww 60minute
ブログ60-minutes.bizを1年半続けてやっと解りかけてきた事。 60minute

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法
  • 約4ヶ月の在宅で解った、在宅アイテムBest10
  • コロナを通して知った、フルライフと言う生き方。
  • 【永久保存版】最高の #おうちご飯 をサポートする一流のシェフレシピ8選。
  • 今年も梅雨がやってくる。コンビニ傘からのアップデート「アイカサ」を利用してみてはいかがでしょう?
  • 緊急事態宣言が解けた後に小売業者がやらなくてはならない3つの事。

アクセスランキング

  • SoundCloud(サウンドクラウド)で商用利用可、改変可の音源を探す手順...
  • 【知らなかった】161年前の今日。浦賀に来た黒船の実写真があると知って俺の中で超...
  • Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開!...
  • ウィルス予防に知っておきたいマスクの知識を調べさせていただきました。...
  • 2020年、アパレルのオリジナル商品を作るならチェックしておきたいサイト4選 #...
  • 【動画】まるで「みえっちん」!特定のメガネからしか見えないディスプレイが完成!...
  • 【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気...
  • 知っておきたい検索コネタ12個とStores.jpのショップ一覧を検索表示する方...
  • 仕事とは自分の仕事を無くすこと。上司に学んだ、とても大切なメモ。...
  • オリジナル商品が簡単に自分で作れるサービス7選!...

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2023 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme