Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

スタートアップでやるべき、一つのこと。

Posted on 2012年11月17日2013年1月17日 By ハマケン
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

近年スタートアップビジネスが注目を浴びている様です。

新しいビジネスが業界を賑わすことは、非常に良いことですね。
ソーシャルビジネスが賑いを見せる中、スタートアップ手法も注目を集めています。

さて、今日はサービスのスタートアップ時に必要な事を考えてみました。




food on the tableのケーススタディ

food on the tableというサイトをご存知ですか?

food on the tableは、近所のスーパーの特売情報とその人の料理の好みを考慮し、
選択したレシピから今日買った方が良い買い物リストを作成してくれるサービスです。
日本にもこういうサービス欲しいですね。献立も迷わないし。
ずぼらな僕にはピッタリです。

有料サービスもありますが、コストがかかっても、特売から購入リストを作成して
くれるので、「結果的には安くなるよ!」と提案してくれています。

動画でもサイトを紹介していました。

このサイトは検索をすると「リーンスタートアップの事例」としてよく出てきます。
リーンスタートアップとは、すごくざっくり言うと、

「サービスをリリースしながらニーズを把握し、開発、フィードバックを行うシステム構築手法」
です(個人的にはそう受け取っています。間違っていたらすいません。)。

何かビジネスを始める時、まずはターゲットとなる人達のニーズを把握しようとします。
その人達が、いつ、どこで、何をして、何に興味を示し、何に熱狂するのかという事ですね。
これは言うまでも無く非常に重要な事です。

しかしリーンスタートアップの手法では、アプローチが少し違います。
具体的なニーズを初期の段階では把握をしません。
実行をしながら学び、実装していきます。

今回のfood on the table事例では、ターゲットは「主婦」です。
サービスの内容は、「近所のセール商品で、あなた好みのレシピと買い物リストを作成しますよ」という事のみを決定し、実行に移します。

1人の主婦を選び、リストとレシピを入れた袋を渡す事から始めました。
そして毎週フィードバックを貰い、開発や改善にあてます。
例えば、

  • リストとレシピを手渡しからメールにした。
  • サービス利用料の支払いを小切手からオンライン決済にした。
  • リスト作成を手動から自動にした。

など、サービスを利用する上で必要最小限の事を「追加」で実装していきました。
顧客のニーズを的確に実現したこのサービスは、次々に拡大し、
現在ではレシピは30万以上、店舗は約13000店舗まで伸びています(すごい!)。


開発あるある

サービスのシステム開発をするには数ヶ月から数年かかる場合があります。
実際は、開発前にターゲットのペルソナを作成し、ニーズの分析から入り
システム要件を決定するので、全体的にはもう少し長くなります。

となった場合、システムが完成した後のターゲットニーズが当初と異なることが
起こりえます。もしくはインフラとなるモノが異なっていたりもします。
もしそう言う事が起こった場合、開発したシステム自体が無駄とまでは言わないが、
大成功を納めるには難しくなってきます。

リーンスタートは、言ってしまえば「ペルソナを設置することすら無駄」と言う観点から、
最小限のセグメント・サービス内容からスタートし、顧客の反応を受け取り、
出来る限りの可能なスピードでフィードバックしていくところに魅力がある。

スタートアップでやるべき、たった一つのこと。

最小限のインフラ・サービスを用意し、実践しながら開発を行うということですね。

この時間が非常に短くなったインターネットの世界では、如何にシンプルな構造で
顧客のニーズを捉えたサービスを短期間にリリースしていくかが重要なことは明白です。

それでは、また。
(60min)

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

60minute Tags:コラム, スタートアップ

投稿ナビゲーション

Previous Post: OGP設定しないとバイラルは得られないよ?
Next Post: たった60秒で自分のギャラリーが完成するCreatty(クリエッティ)が面白い。

More Related Articles

未来の聴診器?! Stetheeが家庭での健康管理を大きく変えていく。 60minute
コカ・コーラのソーシャルマーケティングセンターがスゴ過ぎるww 60minute
宇宙男子必見!VRで宇宙に行けるチャンスがやってきた。 60minute
そうだ、記事に写真を差し込もう。 60minute
見逃してない?!下期人気記事ランキング T O P 5 発表! 60minute
ヨドバシカメラの24時間受け取りサービスが神だと思った件。 60minute

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法
  • 約4ヶ月の在宅で解った、在宅アイテムBest10
  • コロナを通して知った、フルライフと言う生き方。
  • 【永久保存版】最高の #おうちご飯 をサポートする一流のシェフレシピ8選。
  • 今年も梅雨がやってくる。コンビニ傘からのアップデート「アイカサ」を利用してみてはいかがでしょう?
  • 緊急事態宣言が解けた後に小売業者がやらなくてはならない3つの事。

アクセスランキング

  • SoundCloud(サウンドクラウド)で商用利用可、改変可の音源を探す手順...
  • 【知らなかった】161年前の今日。浦賀に来た黒船の実写真があると知って俺の中で超...
  • Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開!...
  • ウィルス予防に知っておきたいマスクの知識を調べさせていただきました。...
  • 2020年、アパレルのオリジナル商品を作るならチェックしておきたいサイト4選 #...
  • 【動画】まるで「みえっちん」!特定のメガネからしか見えないディスプレイが完成!...
  • 【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気...
  • 知っておきたい検索コネタ12個とStores.jpのショップ一覧を検索表示する方...
  • 仕事とは自分の仕事を無くすこと。上司に学んだ、とても大切なメモ。...
  • オリジナル商品が簡単に自分で作れるサービス7選!...

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2023 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme