Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

AmazonFresh(アマゾンフレッシュ)が満を持してニューヨーク・ブルックリンに登場!#Amazon #ビジネス

Posted on 2014年10月23日 By ハマケン


こんにちわ、ハマケンです。
恥ずかしながら私は知らなかったのですが、みなさんはAmazonFresh(アマゾンフレッシュ)をご存知ですか?

AmazonFreshは2007年から実はシアトルの一部で開始していたいて、その後ロサンゼルス、サンフランシスコなど西海岸でサービスを展開していたそうです。そんな中、東側としては初となるニューヨーク・ブルックリンのパーク・スロープ地区限定ですが、サービスを拡大したそうです。

AmazonFresh


Advertisement


紹介動画

AmazonFreshのプロモ動画がありました。

AmazonFreshとは


AmazonFreshは、シアトルから試験的に始まった食料品の配達サービスです。
野菜、肉、魚などの生鮮食料品やパンなどの加工食品などを50万アイテム以上を扱っていて配送をしてくれます。
サービス地域はシアトル、カルフォルニア、そして今回ニューヨークのブルックリンが追加となりました。

パンなどの加工品、野菜、肉、魚介類、さらには惣菜と何でも揃うイメージで、動画を観るかぎりでは地域に根付いたスーパーや飲食店まで注文ができる。

コストは年会費299ドルのPrime Fresh会員になることで利用が可能となりますが、既にAmazonPrimeの方は差額の分を払えばFresh会員になる事も出来るそうですよ。

年会費やちょっと高めの配送料(基本9.99ドル/回 100ドル以上で送料無料。)もあってか富裕層エリアでのリリースが続いていますね。今回もニューヨークのブルックリンが対象になったし。

配送は意外にしっかりしていて、朝10時までに発注すると当日の18時に。
前夜の22時までに注文すれば、翌日の6時までには届くのだそうです。

日本でもネットスーパーの売上規模が拡大している様ですが、取り組みとしてはそのスーパーで販売しているものを配送してくれている範囲にとどまります。
が、AmazonFreshは近隣店舗のメニューなども範囲に入るのが個人的には良いなと。

これは飲食店で扱っているメニューをそのままAmazonに出品している様な感じになるし、試しに買ってみて美味しかったら
実際に店に食べに行くと言う流れを生むかもしれない。

アメリカの場合は広大な面積なので、上述した様な時間で配送できるエリアは限られてしまうし、物流コストが発生しているので、ターゲットも商圏も限定的ですが、日本ではひょっとするとかなり使えるのかもしれないなとも思ったりする訳です。特にヤマトのクール技術は凄いし、インフラは既にかなり高度なレベルであるしね。

いつか来れば面白そうですね。配送料も結構取ってるのに、299ドルはちょっと高めな気もしますが1年間の手間と運賃代を考えればやすい様な気もしないでもないですね。

さらにこんなデバイスも作って連携しているので、ワクワクしちゃいます。

それでは。

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave
60minute Tags:Amazon

投稿ナビゲーション

Previous Post: Twitter運営担当者必見。ハッシュタグの人気が見えるHashtagifyを使おう! #marketing
Next Post: つ・い・に!STORES.jp(ストアーズ)の無料プランでも商品登録が無制限に!

More Related Articles

これは観とこう!本日、12月8日19時に放送あり!ナショジオ製作のTV映画、『Killing KENNEDY』の内容もWEBページもカッコよすぎる。 60minute
【必見】Yaroslav Mischenkoの折紙アートが凄すぎると、海外で話題に。 60minute
コカ・コーラのソーシャルマーケティングセンターがスゴ過ぎるww 60minute
学生はネットで服を買わない。そして話題のサービスの9割を知らないと言う現実に衝撃。 60minute
無料で使える、Web制作にとっても便利なサービスやCSS、JSなどをまとめてみました。 60minute
Eora 3D Scannerはきっと2年後のネットショップの姿を変えている。 60minute

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

  • 60minute, 人気記事
    WEBマーケターは必見 !世界中のインフルエンサーが見つかるBuzzSumoが便利すぎる。
  • 動画マーケティング
    【動画】まるで「みえっちん」!特定のメガネからしか見えないディスプレイが完成!
  • 動画マーケティング
    【動画】タイソンが噛みちぎった耳をホリフィールドに返却する画がシュールすぎる(笑)
  • 人気記事
    2分で完了。BASEの独自ドメイン機能を「さくらインターネット」で設定する方法
  • 動画マーケティング
    こんな胸キュンな演出を受けてみたい。Petit Chefのイキな計らい。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2023 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme