Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

インプットよりアウトプットの時間を確保する方が重要ですよ。と言う話。

Posted on 2015年5月24日2015年5月25日 By ハマケン


こんにちわ、ハマケンです。
最近の悩みはブログの更新が土日に集中してしまっていることですね。
どうしても会社員ブロガーなので、本業が忙しくなると平日に書く力と時間がのこっていないのです。

ただし会社員ブロガーの良い点は、書くネタが自分の日常から見つかると言うことです。という訳で今日はインプットよりアウトプットと言う話です。


Advertisement


インプットしていますか?


少なからず皆さんはインプットの時間を確保しているかと思います。ニュースを読んだり、テレビを観たり、音楽を聴いたり、本を読んだり。人によってはセミナーを受けたりしているかも知れませんね。

今は知りたい情報を安く(いやむしろ無料で。)、早く取り出すことが誰にでもできることになったお陰でインプットに関しては非常に簡単です。
簡単すぎて都内で電車の中を観ると怖いですね。
スマホを見ていない人を探す方が大変ですもん。

学べることは良いことです。興味がある事をより深く知るためには探究心は必要ですし、学ぶべきだとも思います。

ただしココで最近身に染みて解ってきた事を自戒を込めて書いておきましょう。

  • 何をインプットするかを見極める。
  • アウトプットすることでスキルとして身に付く。

と言うこの2つです。

何をインプットするかを見極める。

あなたは何の為にインプットをしていますか?
暇だからですか?興味があるからですか?友人との話のネタですか?
私は「自分の仕事に活かす為」です。

なので自分の仕事に現在、未来で役に立ちそうな事のみをインプットしていきます。

私たちの時間は有限です。
なので本当に必要なものだけをインプットする為にも自分にとって、「何が、どれ位の深さで必要なのか?」をしっかり見極めましょう。

アウトプットすることでスキルとして身に付く。


これは本当に最近感じています。
学んだことは必ずアウトプットしましょう。

そうすると誤解している部分は勿論、どこがまだ理解していないかも炙り出せるので、「早く身に着ける為にも、アウトプットの回数を増やすこと」が重要なのです。

しかしこのアウトプットの時間と場を確保するのは中々大変です。
例えばあなたが今「英語」を話せるようになりたいと思ったとしても、中々アウトプットする場を確保するのは大変です。

一人でブツブツ言ってても、その独り言の発音やグラマーがあっているとは限らない。なのでネイティブを週に2回ほど確保した方が良いとは思います。

無茶な様ですが「自分に必要な部分のみの英語」だけに集中してアウトプットするとかなり早い段階で仕事に使える英語になる筈です。
それだけ正しくて、目的にしっかり合った方向でアウトプットすることは重要なのです。

これは英語だけに関わらず、何でもそうかと思います。
マークアップやプログラミング、プロジェクト管理も経営も全て同じ。
いきなり誰でもベストな常態で出来た訳ではありません。

今、あなたの身の回りに「アイツすげーんだよなー。」って言う人が居たとして、その人は人一倍「アウトプットの場」を確保している筈です。

「いや、あの人のアンテナはハンパないから」って言う方も居ると思いますが、本当にスゴイのは、インプットした情報をアウトプットする数ですからね。

なので最近、如何にアウトプットする場と時間をより多く確保するかが、自分の人生を左右していく重要な要素になっちゃうんじゃないの?と思う訳です。

中々スキルが身に付かない、何か極めたいと思っていらっしゃって悩まれている方、是非アウトプットの時間を強制的に確保するスケジュールを組んで向き合ってみて下さい。

ちなみに私のアウトプットの場はこのブログですね。
アウトプットして、記事も増えて、理解も深まって、関係性も繋がったりと一石四鳥位の感じですね。

オススメです。
それでは。

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave
60minute Tags:コラム

投稿ナビゲーション

Previous Post: ボルボがテスト販売している光反射スプレーLifePaintに賛否が巻き起こる。
Next Post: 【動画】ピザハットのプロジェクターになるピザ箱がおもしろい。

More Related Articles

巨人動く。Amazon(Amazon Local Register)がモバイル決済サービスに参入。 60minute
伝説のラストサムライは86歳 ! 未だ現役の観光ガイド、ジョー岡田さんにシビれた!! 60minute
【知らなかった】161年前の今日。浦賀に来た黒船の実写真があると知って俺の中で超話題。 60minute
話題サイト、BASE.in(べイス)で新時代を感じた2つの理由 60minute
ナショジオが開催したTraveler Photo Contestの写真が美しすぎる。 60minute
週に一度で誰でもできる、30代でカッコ良く仕事をする為にヤルべき事。 60minute

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

まだデータがありません。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2025 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme