Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

格安でハイクオリティな動画を作る!今注目の動画制作会社をピックアップしてみました。

Posted on 2014年3月20日2014年10月13日 By ハマケン
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet


こんにちわ、ハマケンです。
スタートアップのピッチやWEBサイトを見に行くと必ず目にするものが動画。
動画は利用シーンを見せる事により、ユーザーに「自分ゴト化」のきっかけを与えてくれるかも
知れません。

また、サービスの紹介を沢山の文字で伝えるより、1分から2分の間の動画で伝える方が
解り易く、結果としてより沢山の情報や想像を与えてくれる筈です。

今日は昔ならびっくりする位のコストを掛けなくてはできなかった動画も
比較的安く、スタートアップで利用されている制作会社を60-minutesでピックアップしてみます。


Advertisement


MOBERCIAL | モバーシャル

動画制作・映像制作/撮影・CM制作会社 MOBERCIAL(モバーシャル)

MOBERCIALは、映像を作るだけの会社では無く、ヒアリングから撮影、編集、演出、
リリースまでをワンストップで引き受けてくれる会社です。

『映像に、イノベーション。映像のパワー・パートナー』を掲げ、
非常にストーリーも美しく、クリエイティブな動画を次々に生み出しています。

料金プランは「オーダーメイドプラン」、「パッケージプラン」とアプリや
WEBサービス特化型のvideovalleyと言うプランも用意していて、コストは
数十万から数百万の規模が多い様子。

一般的に動画制作は撮影日数であったり、使う技術に左右されるので、
尺の長さと言うよりは人的コストによって大きくぶれますのでコストは目安で。

videovalleyを利用したスタートアップも沢山ありましたよ。

GENGO

CoffeeMeeting

他の実績はこちら
アプリ/Webサービス専門のプロモーション動画制作パッケージのVideoValley
実績紹介 | MOBERCIAL(モバーシャル)

Wonder Graphics | ワンダーグラフィクス

Wonder Graphics

ワンダーグラフィクスの売りはクオリティと納期の速さです。
スタッフがTVCMや映画を経験したメンバーで少数精鋭で構成されている為、
クオリティ、スピード共に申し分ない。

プロデューサーやシナリオライターも一体となって進めていくので、
イマイチどう言った動画を作って、何をしたいが明確になっていない段階の方は
ご相談されてみても良いかもしれない。

料金は「富士プラン / 300万~」、「鷹プラン / 150万~」、
「茄子プラン / 35万~」となっています。

料金

こちらもCocoPPaやblayn registerなどの見た事がある動画がありました。

CocoPPa

blayn register

blayn register from blayn on Vimeo.

ワンダーグラフィクスはTHE BRIDGEにもインタビュー記事があったのでご参考にどうぞ。

Crevo | クレボ

サービス紹介動画やアプリ紹介するための動画制作を手軽に | Crevo[クレボ]

クレボは厳選されたクリエイターに動画制作を依頼できるクラウドソーシングサービス。
中にはDribbbleに登録するクリエイターもいらっしゃるそうです。
キャラクターを使った動画が多い為、コストも安めです。製作期間は40日程。
料金

実績もBASEやWANTEDLY、Freee、Retty、Conyacなどスタートアップ目白押しです。

BASE

WANTEDLY

動画一覧ページの動画の下には、各社が利用した感想などが書いてあるので、
参考にしてみては如何でしょうか?

※下記を見るにはFACEBOOK認証が必要です。
動画一覧 | もっとも効果的な動画の制作ならCrevo[クレボ]

Viibar | ビーバー

動画制作・映像制作のクラウドソーシング Viibar(ビーバー)

Viibarは、Crevoと同じくクラウドソーシングタイプですが、
企画コンペを経た上でクリエイターを決定し制作に入っていきます。
制作期間は最短で3週間程で、実写、キャラクタどちらも制作が可能です。

料金は「エントリー / 30万~」、「スタンダード / 60万~」、「プレミアム / 100万~」の基本構成。
オプションでナレーションを付けたりすることもできるそうです。
プラン・料金 – 動画制作・映像制作 | viibar

楽天市場

Rakuten Ichiba from Viibar on Vimeo.

mixiダイアリーブック

Mixi Diary Book from Viibar on Vimeo.

まとめ

各社得意分野がそれぞれあり、価格が安いからクオリティが低いという事もなさそうです。

選ぶ時は「今の自分でどこまでは自分でできるのか?」を考えてみては如何でしょうか?
例えば自分である程度の素材は用意できるのか?
どのコンタクトポイントでどう言ったストーリーをユーザーに拾ってほしいのか?
動画から始まり、何かしらのゴールまでの道のりの計画は出来ているのか?

ある程度出来ているならば、クラウドソーシングで安く抑えてしまうのが
全然ありだと思うし、ちょっと迷子な感じになっている場合は、
担当が付いてくれて、シナリオを一緒にもんでくれたりする方が安心な気もしますね。

動画はユーザーに解り易くサービスを伝える以上に、
使いまわしが効く便利なツールでもあります。

どうせ制作するなら、しっかりCTAとる為の導線、ストーリーを考え、
最終的にキャラが良いのか、実写が良いのか、と考えてみるのをお勧めします。

こんな感じで大分注目されてきてますしね。
スマートデバイス時代の動画活用術 – 1本の広告効果が5億円、企業が本気で取り組む動画マーケティング:ITpro

それでは。

あ、個人的にすごく作りたい実写動画があるのですが、
すっごい格安で引き受けてくださる制作会社の方いらっしゃいましたら、
FBかTwitterでご連絡いただけると非常に嬉しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

WEBページ作成系の記事, 動画マーケティング Tags:サイト作り, ネタ系, プロモーション

投稿ナビゲーション

Previous Post: カメリオのリリースパーティにお邪魔してきた。
Next Post: 【動画】PEPSIのAR(拡張現実)を使ったプロモーションが秀逸すぎる!!

More Related Articles

Back To The Future Dayで色々起こったことを集めてみました。 動画マーケティング
美しいポートフォリオを簡単に作れるWordPressの無料テーマ15 WEBページ作成系の記事
【動画】Have a Break ?キットカットが世界初の試みを実施。 #kitkat 動画マーケティング
今週のブログアクセスを報告します。 WEBページ作成系の記事
無料でダウンロードできるHTML5対応のシングルページデザイン8選! WEBページ作成系の記事
【動画】時計型デバイスがもたらす小売の未来。 動画マーケティング

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法
  • 約4ヶ月の在宅で解った、在宅アイテムBest10
  • コロナを通して知った、フルライフと言う生き方。
  • 【永久保存版】最高の #おうちご飯 をサポートする一流のシェフレシピ8選。
  • 今年も梅雨がやってくる。コンビニ傘からのアップデート「アイカサ」を利用してみてはいかがでしょう?
  • 緊急事態宣言が解けた後に小売業者がやらなくてはならない3つの事。

アクセスランキング

  • SoundCloud(サウンドクラウド)で商用利用可、改変可の音源を探す手順...
  • 【知らなかった】161年前の今日。浦賀に来た黒船の実写真があると知って俺の中で超...
  • Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開!...
  • ウィルス予防に知っておきたいマスクの知識を調べさせていただきました。...
  • 2020年、アパレルのオリジナル商品を作るならチェックしておきたいサイト4選 #...
  • 【動画】まるで「みえっちん」!特定のメガネからしか見えないディスプレイが完成!...
  • 【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気...
  • 知っておきたい検索コネタ12個とStores.jpのショップ一覧を検索表示する方...
  • 仕事とは自分の仕事を無くすこと。上司に学んだ、とても大切なメモ。...
  • オリジナル商品が簡単に自分で作れるサービス7選!...

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2023 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme