Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

【動画】PEPSIのAR(拡張現実)を使ったプロモーションが秀逸すぎる!!

Posted on 2014年3月26日2014年9月17日 By ハマケン


こんにちわ、ハマケンです。

ペプシが忙しい人々に向けて、ゆっくりと待ち時間を過ごすバス停に面白いプロモーションを
仕掛けて話題になってます。
AR技術を使ったユニークな取り組みは必見ですね。
場所はロンドンのオクスフォード。

砂糖を使っていない新商品、PEPSI MAXのPRです。


Advertisement


動画はこちら


バス停に細工を施します。

AR用のパネルをはめ込みます。背景も自然!そして、、

オクトパスが!!人を!!

UFOが街を!!

すごい見る人を楽しませてくれます。

そりゃ写真撮っちゃいますね。

面白いプロモーションですね。
体験してみたい・・。
チームラボさんとか、勝手にやってくれないかな。

PEPSI MAXはこんな動画でも話題を呼びましたね。
これも必見。

それでは。

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave
人気記事, 動画マーケティング Tags:ネタ系, プロモーション

投稿ナビゲーション

Previous Post: 格安でハイクオリティな動画を作る!今注目の動画制作会社をピックアップしてみました。
Next Post: 白ヤギコーポレーションが提供している「シロくも」がネット上で話題に

More Related Articles

Googleが今年のエイプリルフールネタを封印に。#google #エイプリルフール 動画マーケティング
Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開! 人気記事
【動画】ブラジルで話題のエナジードリンク、Gladiator(グラディエーター)の隠し機能が衝撃的すぎる。 動画マーケティング
【速報!】主要スマホ決済4社がついに話題のタブレットPOSと手を組んだ!小売店の景色が激変するかも! 人気記事
【動画】インクの代わりにLEGO(レゴ)を使う画期的なLEGOプリンターが登場! 動画マーケティング
【動画】Facebookでリアルタイムカバー画像を使用したプロモーションが良い感じ。 動画マーケティング

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

まだデータがありません。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2025 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme