Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

娘に祖父の話をしたら、メキメキ自信を取り戻してくれた話。

Posted on 2014年1月28日2014年2月14日 By ハマケン


こんにちわ、ハマケンです。
私には4歳になったばかりの娘が居ます。
当然まだまだ言葉も足りないし、数字認識も体力も発展途上中です。

ですが最近、自身に対して少し自信を失ってきたのか、
様々な場面で「できない!」と言う様になりました。
話をよく聞くと他の同級生との差について悩んでいるそうです。
親としてはゆっくりと育ってもらえれば十分なんですけどね。

笑って人生過ごして欲しいのに、自信を無くして泣いているのを放っておくことはできませんね。
色々考えて、毎日少しずつ「家族の話」をすると、随分元気になってきたので嬉しい限り。
と言う訳で、今日は誰にでも役立つ訳ではないかも知れませんが、
『もし、子育ての中で子供が持つ自信について悩みがある時』に使ってみて良いかもと言う話です。

Advertisement


話す場所、時間を考えよう

結構子供が真剣に聞いてくれる機会と言うのを得る事は難しいですよね。
大体日中は家に居ても何かしらの遊びを子供は黙々としていて、
こちらが声をかけても半分聞き流されている感じがします。
遊んでいる内容に付随する情報はスグに吸収するんですけどねw

と言う訳で話す場所・時間はは3つ。

  • お風呂
  • 食事時
  • 寝る時

この3つを選んだ理由は、子供の雑念が比較的少ない事と活動エリアが1m以内と言うことですかね。
これは結構狙いが当たって、結果的に良かったかなと。

祖父との思い出を伝えた。

以前誰かから『祖父祖母と孫はよく会わした方が良い』と聞いたことがあります。
これは両親には中々気を使って話せないことも祖父祖母には言いやすいとのことです。
身近で伝えやすい絶妙なポジショニングが祖父祖母。

そう考えると確かに私も幼少期から祖父祖母の事が大好きです。
さらに、子供に自信を形成する上では「家族の話」をするコトは非常に有効だそうです。

自分の延長線上に「ヒーロー的なカッコイイ人が居る」と思うと勇気が湧くそうです。
ヒーロー的なと言いましたが、普通に「友達を大切にしてた」とか「飯を美味そうに食ってた」とかでも子供には十分ですね。

と言う訳で私は今回娘に祖父の話を。(娘からすれば曾祖父ですね)
祖父を選んだのは、先程言った通り距離が絶妙だからです。

彼女の母親や私は近すぎて、逆にプレッシャーになるといけないと思ったことと、
「私もそう思う」と言う感覚を共感することの方が受け入れやすいと思ったからですね。
まさに絵本の登場人物を2人でいじる感じです。

祖父の職業や人格を中心にご飯は良く食べたとか、一緒に絵を書いたとかを話しました。
娘は必ずこう聞き返してきました。

娘:「おじいちゃんは、それ一回で出来たの?」

来た!と思いました。悩みの原因はやはりコレだったんですね。
恐らく幼稚園などでトライした事があって、友達はスグにできたけど自分だけは
全くできないと言う部分で自信を失っていたことが判明。
それが解ればあとは安心。

私:「そんな訳ない。何度も失敗したし、毎日練習したからできた。
   そのおじいちゃんの孫がキミなんだから、キミにもできる」

とありがちな回答ですが、娘の中には「ヒーロー化したおじいちゃん」が居るので
納得のレベルが違う。そこからは娘のテンションも上がり気味で質問責めにされましたが、
そこはしっかりと対応します。

その後も娘から「あの話して」と言ってくるようになり、話す度に元気になってて今に至ってます。

同じ話で十分

子供は同じ絵本を何度も何度も読んでと言ってきます。
さっきみたアニメをエンドレスで観ようと誘ってもきます。
5分位で話せるストーリーを何度でも話す事が重要です。

そして話のネタは同じ内容で良い。
内容も単純な事で良いですね。(やさしい、飯食うの豪快、おしゃれ、一芸があるとか)

個人的にも学びが多かった方法だったので、子育てをしている方は試してみてはいかがでしょうか?

それでは。

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave
60minute Tags:子育て

投稿ナビゲーション

Previous Post: 堀江さんの著書『刑務所わず』で、『簡単でしょ?自由なんだから』のセリフが胸アツ!!!
Next Post: 投票権は普通の権利じゃないんだよ?だから投票に行こう。

More Related Articles

意識的に動かないと、後で非常に後悔すると思う話。 60minute
伝説のラストサムライは86歳 ! 未だ現役の観光ガイド、ジョー岡田さんにシビれた!! 60minute
電力自由化が始まったのに、ホントにそのままで良いのですか? 60minute
手軽にスグ、デキる!wordpress初心者の為のサイト運営術 60minute
Amazon、DHL、Audiが移動式宅配ボックスを実験中? 60minute
USER LOCAL(ユーザーローカル)が公開した無料のTwitterリツイート分析ツールが面白い。 60minute

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

まだデータがありません。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2025 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme