Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

話題サイト、BASE.in(べイス)で新時代を感じた2つの理由

Posted on 2013年1月11日2013年1月17日 By ハマケン
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

こんにちわ、ハマケンです。
今年もよろしくお願いします。
2013年、最初の記事は話題の急成長サイト:BASE(ベイス)です。

BASE(ベイス) | ネットショップ作成が、今までで1番簡単に。

2012年11月20日にリリースして以来、3週間で登録店舗は7000店舗を超え、
現時点では1万店舗以上が登録しているそうです。
一体何がそこまで急成長させたのでしょうか?




まずはBASEとはから。

BASEのサービスは、非常にシンプルです。
結論から言えば、

『基本性能を一通り備えたデザイン性豊かなネットショップを無料で作成・運営できるサービス』です。

サイトから引用すると、

“BASEはネットショップを作るためのWEBサービスです。”

BASEなら「ECサイトを作りたい」そう思ってから3分後にはオリジナルのショップを持つことができます。
HTMLやCSSの使い方がわかない…。そんな方のお悩みもBASEなら解消され、自由にカスタマイズすることが出来ます。
今まで面倒だった決済システムもはじめから入っているので何もしなくて大丈夫です。
あなたのショップへ何人のお客様が足を運んだかわかるアクセス記録や、過去の売買記録などショップ運営に必要な機能は全て揃っています。

ショップを開く為に必要となる初期費用や、継続して利用するために必要な月額費用、売れる度に発生する手数料は一切発生しません。
全ての機能を無料でお使いになれます。

今までECサイトを持つためには、少なくともHTMLやCSSの知識が最小限必要でした。
独自ドメインならば、レンタルサーバー、ドメイン管理、ショッピングカート、
決済機能なども自分で契約をして構築を進める必要があります。

またこれらは、イニシャルコストやランニングコストが発生します。

しかしBASEでは、テンプレートを選択し、商品を登録するだけです。
ショッピングカートやクレジット決済機能が標準で実装されている上、
商品登録件数にも縛りが無いにも関わらず、無料は驚きです。

色々な手間を考えると、これで十分すぎますね。

BASE株式会社にはどんな人が働いているのだろう。

BASE株式会社の代表取締役、鶴岡裕太氏はなんと23歳だそうです。
いやリブセンスの例なども考えると、最早年齢なんて関係ないですね。
アクションを起こしたのが、その年齢だったと言うだけですしね。

驚いたのは、paperboy&co.の創業者、家入一真氏が共同創業者で取締役として在籍しています。
BASEはリバティ内でのPJとして、鶴岡さんが発案したのが基だとか。
現時点でサイト上では両人を含め8人が、BASEチームとして記載されています。
非常に良い顔で働いていて、ベンチャー感が満載で楽しそうですね。

で、本題の2つの理由

  • 今まで課金や制限があって当然だった部分が無いこと
  • 個人発信×SNSということ

先にも記載しましたが、ショッピングカートや決済などを用意する必要がありません。
レンタルサーバーもドメイン管理料もかかりません。
また商品登録件数の制限もありません。

このサービスの展開方法は、コストを発生させていたユーザーを一気に持ってくる事が可能
ですが、マネタイズをどこで取っていくかが問題になります。
実際BASEでも、まずはユーザーを集めることに注力しており、マネタイズはその後だと思います。

事業である以上は売上を上げていかなくてはならない。
さらに言うならば、ある程度安定し、利益率が高い収益をあげなくてはならない。
モール化していくのか、広告費か今後の動向が気になります。

そして個人発信だという事。
サイトを見て初めに思ったのは、楽天ショップとは全く毛色が違うという事。
『この人が用意(セレクト)する商品を購入したい』と思わせるサイトがBASEだと思う。

ここでしか無いニッチな商品をSNSを利用して集客し、販売する。
SEOに頼りすぎない、マーケティングを取り入れているのも注目すべき点ですね。
アマゾンや楽天で検索して表示される様なJANがある商品は、販売する効果が薄そうです。

バズやファンを呼び込める個性的な商品こそが、売れやすいだろうとも思う。

「まずはやってみる。」のハードルが低くなってきた近年、さらに色々なサービスが
生まれてきそうですね。オリジナルの商品が安く、簡単に小ロットから作れたりとか。
それはそれですごく楽しみです。

それでは。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

60minute Tags:BASE(ベイス), スタートアップ

投稿ナビゲーション

Previous Post: KAYACの2014新卒コンテンツが去年よりグッときた。
Next Post: wordpressでネットショップを作るための無料テーマ30選

More Related Articles

夏休みで暇ならBASEでネットショップを開業しちゃえ!BASEがお得な夏祭りを開催中! 60minute
Amazon、DHL、Audiが移動式宅配ボックスを実験中? 60minute
モス史上最高の高さのハンバーガー、『東京タワーバーガー』がめっさ喰いたい。 60minute
フォースが『アナタの心』を曝け出す。ライトサイドか、ダークサイド?#ChooseYourSide 60minute
ニュースキュレーションアプリのカメリオがリニューアルしたよ。 60minute
ハンドメイド通販サイトminne(ミンネ)、iichi(いいち)、Creema(クリーマ)、tetote(テトテ)をざっくりと比較。 60minute

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法
  • 約4ヶ月の在宅で解った、在宅アイテムBest10
  • コロナを通して知った、フルライフと言う生き方。
  • 【永久保存版】最高の #おうちご飯 をサポートする一流のシェフレシピ8選。
  • 今年も梅雨がやってくる。コンビニ傘からのアップデート「アイカサ」を利用してみてはいかがでしょう?
  • 緊急事態宣言が解けた後に小売業者がやらなくてはならない3つの事。

アクセスランキング

  • SoundCloud(サウンドクラウド)で商用利用可、改変可の音源を探す手順...
  • 【知らなかった】161年前の今日。浦賀に来た黒船の実写真があると知って俺の中で超...
  • Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開!...
  • ウィルス予防に知っておきたいマスクの知識を調べさせていただきました。...
  • 2020年、アパレルのオリジナル商品を作るならチェックしておきたいサイト4選 #...
  • 【動画】まるで「みえっちん」!特定のメガネからしか見えないディスプレイが完成!...
  • 【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気...
  • 知っておきたい検索コネタ12個とStores.jpのショップ一覧を検索表示する方...
  • 仕事とは自分の仕事を無くすこと。上司に学んだ、とても大切なメモ。...
  • オリジナル商品が簡単に自分で作れるサービス7選!...

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2023 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme