Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

CES2015で話題をさらった、スマートスクーターGogoroに乗ってみたくて仕方ないです。

Posted on 2015年1月8日2015年1月8日 By ハマケン


こんにちわ、ハマケンです。
Gogoroと言うスマートスクーターがとてもカッコ良くて、乗ってみたいなーと思った次第です。
Gogoroは、CES2015で発表されたスクーターですが、バッテリーで駆動し有害物質を排出しないとてもエコな乗り物です。

うーん、乗ってみたい。

Gogoro – Introducing the world's first and only Smartscooter™


Advertisement


動画もありました。

思ったよりハイスペック


4.2秒で時速50kmまで加速でき、最高速度は95kmまで出るそうです。
しかも一度の充電で161kmも走れると言う超優れもの。

専用のアプリを入れておけば、スクーターのディスプレイの色を変更出来たり、音を変更したりも出来るし、近くのバッテリーステーションの表示、バッテリーの予約もできるそうです。

55個の自己診断センサーも完備していて、10分毎に情報をアップデートし、故障やメンテナンスが必要な場合はアラートも上がったりするということで、正にスマート。


肝心の充電は?となりますが、バッテリーステーションを利用都市の各所に設置。
最初はガソリンスタンドを検討しているそうです。
僅か数秒で交換ができます。古いバッテリーを差し込むと新しいバッテリーが取り出せるようになるそうです。


こんな感じで交換します。おぉ、カッコ良いー。


おまけにGogoro iQ Systemを搭載しているこのGogoroは、スマートキー。
BluetoothとNFCの技術を使って、Gogoroは起動します。クリック一つでロックをかける事もできるし、どこに置いたかなどの情報も全てキャッチできます。

かなり近未来を感じさせてくれるGogoro。
日本でもこう言う乗り物が普及すれば、面白そうですね。
それでは。

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave
60minute Tags:ネタ系

投稿ナビゲーション

Previous Post: CODEPENで見つけたスタイリッシュすぎるCSSエフェクトをご紹介。
Next Post: 未来の聴診器?! Stetheeが家庭での健康管理を大きく変えていく。

More Related Articles

ダブリン空港で玩具の銃が没収される案件が発生。 60minute
ブログ60-minutes.bizを1年半続けてやっと解りかけてきた事。 60minute
英語がチャットで手軽に身に付く!話題の英語アドテクEigoooとOKpandaが良さげです。 60minute
無料で使えるiPhone6 モックアップファイル9選 60minute
Facebookで300人以上友達持つとストレス係数が8%上昇する? 60minute
Amazonがドライブスルー専門の施設を建設中?! 60minute

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

まだデータがありません。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2025 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme