Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

米国のスタバがモバイルで注文できるようになったらしく、、これは便利だなーと。

Posted on 2014年12月7日 By ハマケン
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet


こんにちわ、ハマケンです。
風邪で1週間以上も更新せず、、放置は正直つらいなーと思った今日この頃です。
という訳で今年も残り僅かですが、頑張って行きたいなと思います。

私は休みの日になったら、よくスターバックスに行きます。
娘と一緒に行くこともあれば、一人で行って仕事をしたりという事もありますが、いずれにしても持ち帰りでは無く、店内でいただいています。

休日はゆっくり使えるスタバの様なカフェも、平日の通勤途中ではイートインでは無くて、テイクアウトにしていらっしゃる方が非常に多いのではないのでしょうか?
ですが、朝はかなり混みますよね。頼むまでも時間が掛かるし、オーダーした後も時間が掛かる。(その余裕がカフェの良い所だと思うのだけど。)

米国(オレゴン州ポートランド)のスターバックスではなんとiPhoneアプリで「注文・決済」を行う事ができ、近隣のスタバで並ばずにその商品を受け取れる様になったそうですよ。
便利だなー。

Starbucks Launches Mobile Order & Pay in Portland; National Introduction in 2015 | Starbucks Newsroom

Advertisement


使い方はそのままで。。

オーダーが最寄のスタバに届いて、

そのまま持ち帰れる。

店舗の場所は、顧客のiPhoneのGPS機能に基づいて表示されるそうで、初回使用時に、最寄りの場所を識別する為に位置情報サービスを受け入れるように通知されるそうです。

利用者が位置情報サービスを受け入れないことを選択した場合、シームレスなモバイル注文は使えないらしいですが、スターバックスのモバイルメニューにアクセスすれば可能との事。

会社の近所の店舗とかを設定できれば良いのにね。
もうすぐ駅に電車が着くからオーダーしておこうとかね。

最近何かと話題なスタバ

最近よくNEWSで見かけますね。
ピックアップしてみましょう。

  • スターバックス、コーヒー版「チャーリーとチョコレート工場」をオープン
  • スターバックスはなぜメニューを255種類に増やしたか – WSJ
  • スターバックスの「マクドナルド化」に歯止めをかけるため、スタバが高級化戦略を展開 旗艦店では人魚のロゴは使わない – Market Hack
  • 米スタバがアルコール販売拡充へ、国内業績押し上げ狙う | ビジネスニュース | Reuters

と、ここ一週間で立て続けですね。
マーケティングが上手いと言うか、全部違う内容であちこちにメディア露出するって凄いね。

という訳でスタバは面白いことをしてくれるし、マーケティングの手法としても非常に勉強になるので、企画に関わる方などは積極的に足を運んでみてはいかがでしょうか?

ちなみにショートラテとトールラテは入れるエスプレッソの量は同じです。(確か。)
なので濃い目が飲みたい人はショートの方がお勧めです。

それでは。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

60minute Tags:コラム

投稿ナビゲーション

Previous Post: もう服に迷わなくて済むのか!スタイリストが選んだ服が届くairCloset(エアクローゼット)が気になる。
Next Post: teamLab(チームラボ)のお絵かき水族館に行ってきたよ。超クリエイティブで子持ちにはおススメ。

More Related Articles

伝説のラストサムライは86歳 ! 未だ現役の観光ガイド、ジョー岡田さんにシビれた!! 60minute
RINNが開発したクールな自動給餌器PETLY(ペットリー)がまもなく発売です! 60minute
スタートトゥデイが提供するWEARがバーコードスキャン機能を停止。感じた壁。 60minute
身にしみて解ったペルソナを深堀する事の重要さと言う話。 60minute
カメリオのリリースパーティにお邪魔してきた。 60minute
他社のWEB集客を分析できるSpyFuの機能は知っておくべき。 60minute

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法
  • 約4ヶ月の在宅で解った、在宅アイテムBest10
  • コロナを通して知った、フルライフと言う生き方。
  • 【永久保存版】最高の #おうちご飯 をサポートする一流のシェフレシピ8選。
  • 今年も梅雨がやってくる。コンビニ傘からのアップデート「アイカサ」を利用してみてはいかがでしょう?
  • 緊急事態宣言が解けた後に小売業者がやらなくてはならない3つの事。

アクセスランキング

  • SoundCloud(サウンドクラウド)で商用利用可、改変可の音源を探す手順...
  • 【知らなかった】161年前の今日。浦賀に来た黒船の実写真があると知って俺の中で超...
  • Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開!...
  • ウィルス予防に知っておきたいマスクの知識を調べさせていただきました。...
  • 2020年、アパレルのオリジナル商品を作るならチェックしておきたいサイト4選 #...
  • 【動画】まるで「みえっちん」!特定のメガネからしか見えないディスプレイが完成!...
  • 【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気...
  • 知っておきたい検索コネタ12個とStores.jpのショップ一覧を検索表示する方...
  • 仕事とは自分の仕事を無くすこと。上司に学んだ、とても大切なメモ。...
  • オリジナル商品が簡単に自分で作れるサービス7選!...

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2023 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme