Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

Googleが今年のエイプリルフールネタを封印に。#google #エイプリルフール

Posted on 2020年3月28日2020年3月28日 By ハマケン
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

Photo by Mitchell Luo on Unsplash

こんにちわ、ハマケンです。
もうすぐ4月1日という事で、新生活が始まる方も多いのではないでしょうか。
そして4月1日の恒例行事と言えば、エイプリルフールネタでございます。

Googleのエイプリルフールと言えば、昨年はGbordスプーン曲げversionを公開したり、GoogleMAPでちょっと楽しみを与えてくれたりと色々でしたが、今年はやるべきではないと判断したそうです。↓は去年のネタ

Googleのマーケティング責任者 であるLorraine Twohill 氏は、社内のマネージャー達に一通のメールを送ったそうです。

“Under normal circumstances April Fool’s [sic] is a Google tradition and a time to celebrate what makes us an unconventional company,” Google Head of Marketing Lorraine Twohill wrote in an internal email. “This year, we’re going to take the year off from that tradition out of respect for all those fighting the COVID-19 pandemic.
“Our highest goal right now is to be helpful to people, so let’s save the jokes for next April, which will undoubtedly be a whole lot brighter than this one,” 

»Google cancels its infamous April Fools’ jokes this year – The Verge

多分こんな感じ↓

いつもだったら、エイプリルフールはGoogleの伝統であり、Googleが普通の企業ではないという事を祝う時間だったと思う。でも今年はCOVID-19と戦っている全ての人々の為に、この伝統からの脱却をします。Googleの最高目標は全ての人々の役に立つ事だから、4月のネタについては封印しましょう。だって、その方がずっと明るくなれるでしょ?

確かに今年のエイプリルフールにネタをやるのは、どんな内容であったとしても批判されそうです。例え、それによって世の中を明るくしたかったと言っても後の祭りになりそうです。

今こそ企業は自分達が提供しているサービスにおいて何をすべきかを考え抜かなくてはなりません。時にはサービス品質を下げる様に思われる決断が、全体としてユーザー満足度を上げる事に繋がるかも知れません。

(参考)
»YouTubeやNetflixが一部地域で映像ビットレートを下げていることが判明、その理由とは? – GIGAZINE

動画配信サービスに関して言えば、最小公倍数は動画を再生できる事です。
Googleで言えば、より正確な情報をより多くの人に提供する事でしょう。

あなたの会社の守らなくてはいけない、ユーザーへの価値は何ですか?

それでは。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

動画マーケティング, 気になったニュース Tags:google, 動画

投稿ナビゲーション

Previous Post: 【動画 翻訳あり】NYの基幹病院、エルムハーストよりDr.スミスが医療崩壊している状況を伝える。#covid #newyork
Next Post: 訪問ユーザー数は過去最高に。今週のアクセス報告 Mar.22nd – 29th.

More Related Articles

【動画】コカコーラがリアルと連動するプロモーションでApp Store1位を獲得! 動画マーケティング
【動画】Amazonの凄さがよーく解る2つの動画。 動画マーケティング
【動画】DHLがライバルに自社を宣伝させる荒業マーケティングを実施?! 動画マーケティング
噂になっているGEICOのCMは本当に目が離せないのか?! 動画マーケティング
【動画】時計型デバイスがもたらす小売の未来。 動画マーケティング
【動画】Googleの17年。そしてこれから。 動画マーケティング

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法
  • 約4ヶ月の在宅で解った、在宅アイテムBest10
  • コロナを通して知った、フルライフと言う生き方。
  • 【永久保存版】最高の #おうちご飯 をサポートする一流のシェフレシピ8選。
  • 今年も梅雨がやってくる。コンビニ傘からのアップデート「アイカサ」を利用してみてはいかがでしょう?
  • 緊急事態宣言が解けた後に小売業者がやらなくてはならない3つの事。

アクセスランキング

  • SoundCloud(サウンドクラウド)で商用利用可、改変可の音源を探す手順...
  • 【知らなかった】161年前の今日。浦賀に来た黒船の実写真があると知って俺の中で超...
  • Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開!...
  • ウィルス予防に知っておきたいマスクの知識を調べさせていただきました。...
  • 2020年、アパレルのオリジナル商品を作るならチェックしておきたいサイト4選 #...
  • 【動画】まるで「みえっちん」!特定のメガネからしか見えないディスプレイが完成!...
  • 【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気...
  • 知っておきたい検索コネタ12個とStores.jpのショップ一覧を検索表示する方...
  • 仕事とは自分の仕事を無くすこと。上司に学んだ、とても大切なメモ。...
  • オリジナル商品が簡単に自分で作れるサービス7選!...

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2023 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme