Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

これは嬉しい話!本の要約サイト flier(フライヤー)の登録会員数が5万人超えを達成。

Posted on 2016年1月21日 By ハマケン
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet


こんにちわ、ハマケンです。突然ですが、最近皆さんは良い本に出会いましたか?
私は分厚いビジネス書の要約をしてくれるflier(フライヤー)のお陰で何冊か良い本に出会えています。

2013年末の初期サービスからflierを知っている訳ですが、嬉しい事に登録会員数が何と5万人超えたとの事です!

その当時の記事:MOVIDA Debut Dayで出会った、本の要約サイト『flier(フライヤー)』の頑張りがパない。

今も『毎月20〜30冊のオススメ書籍を追加』とあるので以前と変わらずのやり方でされていらっしゃる模様で、改めてスゴイと思った訳です。今日はそんなflierの記事を書いてから丸一年が経ったのと、5万人を超えたという事で改めてご紹介させていただきます。

本の要約サイト flier (フライヤー)


Advertisement


flierとは?

flier(フライヤー)は、サイト上で自分たちのサービスを以下の様に説明してます。

「本の要約サイトflier フライヤー」は、多忙なビジネスパーソンが本の内容を効率的につかむことで、ビジネスに役立つ知識・教養を身に付け、スキルアップにつなげることができます。具体的には、新規事業のアイデア、営業訪問時のトークネタ、ビジネストレンドや業界情報の把握、リーダーシップ・コーチングなどです。

大きい本屋で仕事で使えそうなビジネス書のエリアに行った際に、巧みなキャッチコピーで目移りした事や欲しい本が纏まらないと言った事はありませんか?

flierは数多ある本を大量に翻訳をしている訳ではございません。
が、話題の書籍など「今読むべき」をキャッチアップして要約があるので、ど真ん中の題材の本はあったりします。

私は読書家では無いので、flierから気になる本をピック→購入。と言ったサイクルで利用で十分満足なんですね。
と言うか、結構仕事上で話題の本は年配の方との話の種にもなるので、めっちゃ便利です。

サイトは有料、無料がありまして無料は無料公開されている20冊を閲覧する事が可能です。
有料は2プランあるので、以下のページで確認してくださいね。

サービス紹介 | 1冊10分で読めるビジネス書の要約サイト/おすすめ本を新刊から名著までご紹介

flierの取り組み。


flierは2015年からインタビューコンテンツも追加しています。
著名な方々から本を中心軸に据えた軽快、且つ読み応えがあるインタビューが結構面白いです。
個人的にはfreeeの佐々木さんのヤーツがおすすめ。

これ→freee誕生秘話~社会人経験をどう活かすか~ – 『起業の教科書』 出版記念スペシャルインタビュー vol.3

そして最近あったのに気付いた(ごめんなさい)のですが、library – fってコンテンツが刺さる人には刺さるんじゃなかろうかと。

library f (ライブラリーエフ)

社会人なら結構悩むコミュニケーション力アップ、マーケティング、キャリア本の切り口でオススメな本を紹介しているので、今なんか本を読みたいなーと言う方はこちらから入ってみても良いのではないでしょうか。ちなみに要約も準備されています。(無料版じゃないのもあるけど。)

トレンドに合わせた提供。

library – fを観ていて「おぉ・・・」と思ったのは、これでアナタも中国通!中国ビジネスを概観する5冊! – アリババ、シャオミ、ファーウェイのキュレーションを観た時です。

越境ECは間違いなく2016年のトレンドど真ん中を通っていくでしょう。
B2B然り、B2C然りですが、これは間違いないと思います。
そうなると中国市場は絶対に知っておきたい取引先国になる筈です。

ですが、結構中国ビジネスって金盾の影響で難しいんですよね。メール届かない時結構あるし(エラーメールすら返ってこない。)、FBやTwitterはないでしょ。Weibo、Wechatじゃないですか。

中国マーケティングは『【越境EC】神薬12、シャオミから学ぶ中国で成功するためのマーケティングとは。 | 60-minutes.biz』を読んで欲しい訳ですが、、。

話を戻してflier。
そのトレンドを良いタイミングでキュレーションはするし、要約を準備している訳ですね。
後はサイト内検索のキーワードを拾っても、「今、何を読みたい人が多いのか?」は取れる訳ですし。

トレンドをしっかり押さえて、厳選された本を要約と共に紹介してくれる。
ここら辺がflierさんのよく出来たビジネスモデルの仕組みだなと思います。
知識欲を上手く刺激する仕様なので、是非どんどん年別とかでアップデートしていって欲しいなと思う訳です。

いかがですか?
本をあまり読まないと言う方も是非一度覗いてみてはいかがでしょうか?
嬉しい事に昨年の10月から「日本語の翻訳書が出版されていない海外書籍」の要約もスタートしていますよ!

参考:書籍要約のフライヤー 海外書籍の要約を日英2カ国語で配信開始

それでは。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

60minute Tags:flier(フライヤー), スタートアップ

投稿ナビゲーション

Previous Post: あなたがビジネスをする上で一番重要なコトとは?
Next Post: 本日開催!若草山焼きの凄さを知ったら行きたくなった。でも奈良だから行けない・・。

More Related Articles

子供服のリサイクルコミュニティー、キャリーオン(CarryOn)のビジネスモデルが良いなと思ってます。 60minute
投稿記事を自動的にFacebookに表示させてみる。 60minute
知っておきたい検索コネタ12個とStores.jpのショップ一覧を検索表示する方法 60minute
すべてのモノの百科事典。Sumally (サマリー) が面白すぎる。 60minute
ゲーミフィケーションを利用した学習サイト「Share Wis」で頑張ってみる。 60minute
PRパーソンなら知っておきたい。好奇心を刺激するフック作成術。 60minute

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法
  • 約4ヶ月の在宅で解った、在宅アイテムBest10
  • コロナを通して知った、フルライフと言う生き方。
  • 【永久保存版】最高の #おうちご飯 をサポートする一流のシェフレシピ8選。
  • 今年も梅雨がやってくる。コンビニ傘からのアップデート「アイカサ」を利用してみてはいかがでしょう?
  • 緊急事態宣言が解けた後に小売業者がやらなくてはならない3つの事。

アクセスランキング

  • SoundCloud(サウンドクラウド)で商用利用可、改変可の音源を探す手順...
  • 【知らなかった】161年前の今日。浦賀に来た黒船の実写真があると知って俺の中で超...
  • Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開!...
  • ウィルス予防に知っておきたいマスクの知識を調べさせていただきました。...
  • 2020年、アパレルのオリジナル商品を作るならチェックしておきたいサイト4選 #...
  • 【動画】まるで「みえっちん」!特定のメガネからしか見えないディスプレイが完成!...
  • 【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気...
  • 知っておきたい検索コネタ12個とStores.jpのショップ一覧を検索表示する方...
  • 仕事とは自分の仕事を無くすこと。上司に学んだ、とても大切なメモ。...
  • オリジナル商品が簡単に自分で作れるサービス7選!...

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2023 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme