Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

「今あるソーシャルサービスを、昔のモノで例えれば、、」のイラストがツボ。

Posted on 2013年4月26日 By ハマケン


こんにちわ、ハマケンです。
現時点ではソーシャルネットワークサービス自体は切り離せないものになっていますよね。

僕は1981年生まれの32歳です。
考えてみれば、中学生の頃なんて、携帯電話すらなかったし、
友達に連絡を取る手段は家電で「ダレダレ君、居ます?」みたいな感じだった。

当然ソーシャルネットワークサービスなんて何一つなかった訳ですが、
元々はアナログで存在していたモノがWEBに変換され、リアルタイム性と拡散性を
兼ね備えて進化してきた訳です。

今あるソーシャルネットワークサービス(長いな・・)を昔で言えば・・
というのをカナダの漫画家「John Atkinson」さんが、解りやすく表現してくれました!

vintage social networking


Advertisement


なんとなく納得


って言うか役割をうまく表現していて、解りやすいw。
あー、そうそうって感じです。

youtubeを窓の外に広がる景色にしたのは、個人的にはツボ。
中学校の頃、床に寝っころがりながら、窓から見える空をボーっと
眺めていた時の事を思い出しました。

こういう風にサービスを見れれば、自分に必要かどうかって
解りやすいですね。

僕には、Pinterestは向いてないかもね。

他にもオモシロイ、イラストが沢山ありましたよー。

ジョンアトキンソンさんのギャラリー

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave
60minute Tags:ネタ系

投稿ナビゲーション

Previous Post: 【動画】ベルギーの郵便Bpostのキャンペーンがバズってるし、効果が抜群な件。
Next Post: Facebook活用事例考察 | 丸亀製麺編

More Related Articles

日本初のYouTube FanFest Japanに行ってきたよ。#YTFF 60minute
15年前にアメリカで流行っていた店がこの10年で続々日本に上陸中。 60minute
Amazonがドライブスルー専門の施設を建設中?! 60minute
Facebookの「いいね!BOX」を設置してみた。 60minute
もう服に迷わなくて済むのか!スタイリストが選んだ服が届くairCloset(エアクローゼット)が気になる。 60minute
旅先で夢の様な宿に格安で泊まれる!airbnb.jpでトリップしよう! 60minute

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

まだデータがありません。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2025 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme