Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

Eora 3D Scannerはきっと2年後のネットショップの姿を変えている。

Posted on 2015年10月31日 By ハマケン


こんにちわ、ハマケンです。
Eora 3D Scannerは近い将来ネットECを変えてしまうかもしれません。
と言うのが、非常に高精細の3D画像を誰でも簡単にスキャナすることができるのです。しかも2万円ほどと言うことで、安価に手に入ってしまいます。

Eora 3D ScannerはKickstarter上で募集をしていて、目標の80,000ドルは既に超えているので、この商品が実現しないと言う不安はなさそうです。
ハンドメイド作品とかは良いかも知れませんね。

eora 3D

Advertisement


動画はこちら

カッコ良いし、手間もかからない。
今までネットショップで販売する為に、結構セッティングに時間がかかったり、一つ一つ画像を確認するのも非常に手間だったのですが、これならばサクサク作業が進める事もできそうです。

グリーンレーザーってのが良いですよね。
人間が一番見やすい波長は555nmと一般的に言われていますが、グリーンはそれに近いんですよね。だから見やすいし、他の影響も受けにくい。

このスキャナデータがどんなデータ形式で出力されて、WEB上でどう取り込めるのかがちょっと気になりますが、C2Cとかの販売サイトで是非使える様になって欲しいものです。

それでは。
参考:eora 3D | Kickstarter

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave
60minute Tags:クラウドファンディング

投稿ナビゲーション

Previous Post: 【動画】2秒で奏でる世界一早いオーケストラは常軌を逸脱してた。
Next Post: 何?!無人島が貸しきれるだと!? SPACE MARKETは押さえておくべきサービスですよ。

More Related Articles

自分が思う「自分らしさ」と他人が思う「アナタらしさ」は違う 60minute
堀江さんのゼロを読んで、「リーダーシップ=行動する」と言うシンプルな仮説を思う。 60minute
RINNが開発したクールな自動給餌器PETLY(ペットリー)がまもなく発売です! 60minute
【必見】Yaroslav Mischenkoの折紙アートが凄すぎると、海外で話題に。 60minute
定期購入サービスを考えてみよう1 60minute
airCloset (エアークローゼット)とSUSTINA(サスティナ)を軽い気持ちで比較していたら背筋が凍った。 60minute

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

まだデータがありません。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2025 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme