こんにちわ、ハマケンです。
社会人になってから早いもので10年が経ちます。
経験を積むにつれ、自分が求めている方向性やスキルが浮き彫りになり、
次第に「もう一度勉強し直したい。」とよく考えたりします。
また「なんであの時勉強しなかったんだ!」と嘆いたりもしますw
そう言う時、あなたならどうしますか?
本屋に駆け込み、通勤時に勉強をしますか?
一念発起して会社を辞めて、大学や専門学校に入りなおしますか?
それとも転職をしますか?
今日は、もうちょっと軽いスタンスで勉強をしていく事はできないかなー、と
調べていたら見つけた楽しい勉強サイトShare Wisをご紹介します。
学びが見える無料学習サイト | ShareWis(シェアウィズ)
ShareWis(シェアウィズ)って?
ShareWisは、BもしくはCが、Cに対してチャプター構成の教材を提供し、学習ができるサイトです。
学習している人が教材を作る側にもなれる所が良いですね。
本当にその事を理解するには教える事だと聞きますからね。
基本的には無料の学習コンテンツが多いようですが、中には有料の学習コンテンツもあるようです。
ユーザーアカウントが必要になりますが、SNS認証で使えますのでハードルは低めです。
サイトの肝かなと思えるのは、学習コンテンツが「地図」になっていて、
次々に学習をクリアして塗り替える仕組みになっている事。
当初はなんだ、それだけか?と思いましたが、増えてくると随分出来たなぁと嬉しくなってきます。
単純な達成度を目に見せるのは、ゲーミフィケーションの基本ですが、
とても良い効果だなぁと思いました。
と言う訳でさっそく使ってみましょう。
ログインしてみたー。
ログインするとShareWisのサイト説明の学習コンテンツが出てきます。成程ー。
これを最初に出すことで、「あぁ、こんな感じで動くのね。」的な感覚をユーザーにつけてしまう訳ですな。レクチャーページはこんな感じです。
現在ログインした時に表示される学習コンテンツ、通称「知識の地図」。
分類はPCスキルや言語などのプログラミング、英語等の外国語、会計、経営関連など豊富ですねー。
地図を押すと、対象の学習コンテンツが表示されます。
こんなのがありましたw
『「臭い!」のボキャブラリーを増やそう』か、、。
そうか、そんなに種類あったのか・・。
コンテンツ内は、結構丁寧に例文つきで解りやすいですね。
チャプターの最後に確認テストがあるので、クリアーするとマップの色が変化します。
なんやかんやで次々見てしまいます。
冒頭でも述べましたが、これは受講する側だけではありません。
自らコンテンツを用意する事もできます。
個人的な感想
現時点では数えきれない程の学習コンテンツがある訳では無いので、迷わないですが、
コンテンツが乱立した場合にどうなるんでしょうかね。
学習者としては、より自分にあったコンテンツをスグに取り出したい気持ちがあるので、
キーワードだけでは無くて、もっと色々な視点で組み込んで欲しいなぁと思いました。
例えば、15分英語コースとかね。時間軸入れてもらえるとありがたい。
目的別とか。日常会話困らないコースとかw
サービス内容としてはすごい面白くて、ユーザーに教材を任している割には内容も良いので、
少しの間、ShareWisを使ってみようと思います。
気軽にログインできるので、是非一度使ってみてはいかがでしょうか?
それでは。