Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

【動画】コンセントの奥にある電力を考えさせられる動画。

Posted on 2015年8月2日 By ハマケン


こんにちわ、ハマケンです。

10年以上前に今食べている食料はどこから来て、どういう人が作るのかが非常に話題になった時期がありました。今でもその流れは続いています。スーパーなどに行けばそれが良く解ります。

そして今、コンセントの先にある電力供給元について感心が集まってきています。

今日ご紹介する動画は化石燃料、風力、ソーラーの3種の電力でスマホの充電ステーションを作った場合に人々はどれを選ぶのかの実験です。

Power Behind the Plug | NRG Energy


Advertisement


動画はこちら

エネルギーはエネルギーである。

風力、太陽、化石燃料以外にも電力を発生させる仕組みは非常に沢山ありますが、どれもエネルギーでアウトプットされるものは同じです。

確かにエネルギー効率や発生量は当然異なるとは思いますが、それよりは毎日毎日化石燃料を使った場合と風力発電のエネルギーを使った場合において大きな差が地球上に出てくることは創造しやすいですよね。

この企画を仕掛けたNRGは電力は地球上で最も大きなプロジェクトの一つとして位置づけ、様々なメッセージの発信やPRを行っています。

今回の動画もその一つですね。
人々が次々化石燃料からソーラーやウィンドに切り替えていくのが考えさせられる部分ですね。

一度コンセントの奥にある電力の事を考えてみるのも良いかも知れません。

それでは。

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave
動画マーケティング Tags:プロモーション

投稿ナビゲーション

Previous Post: 自分の子供を主人公にできるパーソナル絵本。Lostmy.name(ロストマイネーム)がヒントを与えてくれる。
Next Post: WEBマーケターは必見 !世界中のインフルエンサーが見つかるBuzzSumoが便利すぎる。

More Related Articles

【動画】Facebookでリアルタイムカバー画像を使用したプロモーションが良い感じ。 動画マーケティング
【動画】ドローンを使ってお店をプロモーション!Drone vertisingがヤバすぎる。 動画マーケティング
【動画】Have a Break ?キットカットが世界初の試みを実施。 #kitkat 動画マーケティング
【動画】いよいよクリスマス。コカコーラより珠玉のクリスマス動画をご紹介。 動画マーケティング
【動画】HondaのPower of Dreamsキャンペーンで使われているストップモーションがカッコよすぎる。 動画マーケティング
【動画】クリエイティブエージェンシーのSIDLEE(シド ・ リー)の社内情報が丸裸に。 動画マーケティング

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

まだデータがありません。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2025 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme