Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

WEBマーケターは必見 !世界中のインフルエンサーが見つかるBuzzSumoが便利すぎる。

Posted on 2015年8月3日2015年8月18日 By ハマケン
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet


こんにちわ、ハマケンです。

日本のWEBマーケティングは今、転換期を迎えようとしています。
コンテンツマーケティングを「未だに」言い続ける広告代理店は勿論のこと、SNSでページいいね!が付くことに意味をなくし始めてから随分時間が経ってきました。国内のマーケティングについては今度書くとして、昨今では越境のキーワードが非常に強くなってきました。

なので、ちょっと海外に出て行くためのマーケティングを少し考えて見ましょう。

今日は海外で影響力のあるブロガーなどを含めたインフルエンサーを探せる便利なツールのご紹介です。

BuzzSumo: Find the Most Shared Content and Key Influencers


Advertisement


今更インフルエンサー?


国内では随分前にブログマーケティングがありましたね。
2010年から2011年頃に流行して代表例はハイボールの気がします。
食べログ事件後は「口コミ」と言うものに大衆が「ステマ?」みたいな空気が生まれ、Yahoo!がGoogleエンジンに戻ってからはWEBマーケティングの主役はコンテンツマーケティングの時代になってきました。

とは言え今の日本のWEB情報量はトンでもない量になっているので、コンテンツマーケティングでしょ!とやっていても認知度が無いとほぼ成果でないと思う。そう言えば、ブログマーケティングはアンバサダーマーケティングとして名前を変えている気がしますね。

今そんなに効果無いと思いますよ。
本当のファンが伝えないと。

話が横に言ってしまいましたが、要は日本は特殊だと思う。
SNSに対してかなり懐疑的になっている。
スグにステマを疑ったり、「ウゼー。」って言っちゃう。

ところが海外はどうだろうか?
未だにFB、Twitterは勿論、Instagram、Tumblr、Pinterest、LINKEDIN、Google+は日本に比べるとかなりアクティブだし、中国やインドなどアジア、オセアニア圏に絞ってもローカルSNSが非常に多いのだ。

まさに海外ではインフルエンサーを使ったマーケティングはかなりストレートに伝わる筈である。
Taylor SwiftがAPPLEに「To Apple, Love Taylor」を書いて、世界を動かしたのは日本ではローカルなTumblrだ。

そう言う点からもまだまだ海外の企業や顧客はSNS、特にインフルエンサーのポストを非常に重要に感じているのでは無いでしょうか。
とは言っても中々インフルエンサーを見つけるのは難しいですよね。
そんな時、是非このBuzzSumoを使ってみてはいかがでしょうか。

BuzzSumoって

BuzzSumoは検索したトピックスについて、影響度が大きいコンテンツやインフルエンサーを調べられるツールです。

例えば、これはAPPLE MUSICを検索した例。

国で日本に絞ったら・・。
海外とのシェア数を比べると全く違いますね。
言葉の壁もありますが、コンテンツの深堀り具合が全く異なりますね。

BuzzSumoは期間指定、国指定、発信者種別などをフィルタできるので企業発信のものは除去したいなどが可能です。

こちらはインフルエンサーを表示させた場合。

フォロワー数やRT比なども表示されているので、ざっくりとどんな感じの人かは解ります。

日本で絞るとこうなります。

さらに「View Links Shared」を押すとどこのWEBサイトシェアが多いかを表示してくれますので、どう言った情報が好きだったり、シェアしてくれやすいのかなどを確認することも可能です。

CSVなどでもデータが落とせたりしますので、ファイリングは勿論のことチーム内で共有などもサクサクできそうです。

海外のインフルエンサーを使ったマーケティングの実施の準備やコンタクトを取りたい時などに利用してみては如何でしょうか?

それでは。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

60minute, 人気記事 Tags:プロモーション

投稿ナビゲーション

Previous Post: 【動画】コンセントの奥にある電力を考えさせられる動画。
Next Post: イベントにオススメ!Patatap(パタタップ)は全員で盛り上がれる!

More Related Articles

【必見】Yaroslav Mischenkoの折紙アートが凄すぎると、海外で話題に。 60minute
良くも悪くも『使っている横の人が観えないサービスは突き抜けない。』 人気記事
就職するのは良いんだけど、何をやりたいんですか? 60minute
一歩先に行く新卒になりたい?だったらカメリオをまず使おう! 60minute
今年、恐らく要チェックなサービス・モノをご紹介いたします。 60minute
teamLab(チームラボ)のお絵かき水族館に行ってきたよ。超クリエイティブで子持ちにはおススメ。 60minute

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法
  • 約4ヶ月の在宅で解った、在宅アイテムBest10
  • コロナを通して知った、フルライフと言う生き方。
  • 【永久保存版】最高の #おうちご飯 をサポートする一流のシェフレシピ8選。
  • 今年も梅雨がやってくる。コンビニ傘からのアップデート「アイカサ」を利用してみてはいかがでしょう?
  • 緊急事態宣言が解けた後に小売業者がやらなくてはならない3つの事。

アクセスランキング

  • SoundCloud(サウンドクラウド)で商用利用可、改変可の音源を探す手順...
  • 【知らなかった】161年前の今日。浦賀に来た黒船の実写真があると知って俺の中で超...
  • Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開!...
  • ウィルス予防に知っておきたいマスクの知識を調べさせていただきました。...
  • 2020年、アパレルのオリジナル商品を作るならチェックしておきたいサイト4選 #...
  • 【動画】まるで「みえっちん」!特定のメガネからしか見えないディスプレイが完成!...
  • 【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気...
  • 知っておきたい検索コネタ12個とStores.jpのショップ一覧を検索表示する方...
  • 仕事とは自分の仕事を無くすこと。上司に学んだ、とても大切なメモ。...
  • オリジナル商品が簡単に自分で作れるサービス7選!...

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2023 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme