Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

Googleが『検索アナリティクス』をWEBマスターツールでリリース。

Posted on 2015年5月10日 By ハマケン


こんにちわ、ハマケンです。
みなさんはどんなGWを過ごされましたか?
私は兵庫県姫路市が実家でして車で帰郷してました。遠い!
偶然姫路城のプロジェクションマッピングを観れてラッキーでした。

と言った感じだったGW最終日の5月6日にGoogleが検索アナリティクスと言うものをβ版ですが、リリースしたとの事です。
興味がある方は是非見てみましょう。


Advertisement


検索に特化したレポート


検索アナリティクスはGoogleのWEBマスターツールにログインすると表示が追加されています。

サイトから検索アナリティクスとは?を引用させていただくと、

検索アナリティクス レポートを見ると、サイトがどれくらいの頻度で Google の検索結果に表示されたかがわかります。レポートのデータは、カテゴリ(検索クエリ、日付、デバイスなど)でグループ化したり絞り込んだりできます。このレポートを以下のような方法で活用することで、検索結果へのサイトの表示頻度を上げることができます。

とのことですね。

見れる項目は、クリック数、表示回数、CTR、掲載順位の4指標。
これをクエリ、ページ、国、デバイス、検索タイプ、日付の6つのディメンションを設定してデータを見ていくことが可能です。

基本的なUIはGoogleAnalyticsと一緒で、表示された内容をクリックするとより詳細な内容をフィルタをかけて読んでいく事が可能です。

最近はモバイルアクセスに関して個人的にはかなり気を使いつつありますので、モバイルの検索ワードなどを時系列で見やすくなったのは良い事だなーと思います。

WEBマスターツールも久々にみてみると色々と変わってますね。
インターナショナルターゲティングとかモバイルユーザビリティなどのコンテンツも増えて(?前からあったっけ?)いるみたいなので、気になる方は是非ログインをしてジロジロと見ていただければと思います。

それでは。

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave
WEBページ作成系の記事 Tags:google, サイト作り

投稿ナビゲーション

Previous Post: ヨドバシカメラの24時間受け取りサービスが神だと思った件。
Next Post: 【動画】Teleflora(テレフローラ)が母の日に仕掛けた動画が、僕の何かを救ってくれた気がする。

More Related Articles

簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法 WEBページ作成系の記事
新Analytics(ユニバーサルアナリティクス)でソーシャルインタラクションが簡単に取得できるようになったので設定してみました。 WEBページ作成系の記事
格安でハイクオリティな動画を作る!今注目の動画制作会社をピックアップしてみました。 WEBページ作成系の記事
【wordpressテーマ】無料で使えるレスポンシブ・デザイン3選(Grid編) WEBページ作成系の記事
今週のアクセス報告 Mar. 2nd – 7th.1週目は月次も報告します。 WEBページ作成系の記事
今週のアクセス報告。ドライブ踏む時にスタミナ切れるな! Apr.12th – 18th. WEBページ作成系の記事

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

まだデータがありません。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2025 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme