Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

タグ: プロモーション

【動画】蘇る1989年、日本GPの記憶。セナが再び降臨!HONDAの技術すご!

Posted on 2013年8月14日2014年8月22日 By ハマケン
【動画】蘇る1989年、日本GPの記憶。セナが再び降臨!HONDAの技術すご!


こんにちわ、ハマケンです。
1989年、鈴鹿と言えばセナとプロストのマクラーレン・ホンダ対決が記憶に蘇りますね。
小学生だった僕は、テレビの前にかじりついて観ていたのを思い出します。

1980年代、Hondaはアクセルやエンジンの動きを記録して解析する
「テレメントリーシステム」をF1に導入し、ドライバーを世界最高の地位に
のし上げました。

1989年日本GP予選でセナが樹立した世界最速ラップ、その時の「記憶」を
テレメントリーシステムから呼び起こし、Hondaがとんでも無い事を実行しましたよ!

1989年にタイムスリップ!

Read More “【動画】蘇る1989年、日本GPの記憶。セナが再び降臨!HONDAの技術すご!” »

動画マーケティング

【動画】Facebookでリアルタイムカバー画像を使用したプロモーションが良い感じ。

Posted on 2013年7月30日2014年8月22日 By ハマケン
【動画】Facebookでリアルタイムカバー画像を使用したプロモーションが良い感じ。


こんにちわ、ハマケンです。
突然ですが、「制限がある」と言うのは良い事の気がします。
ファミコンからiPhone、iPadアプリにいたるまで、いずれも制限がある故にクリエイティブが光ったモノが突出して見えたり、
時代を作ってきた気がします。
そう言う面で制限と言うのは突然びっくりするアイデアが生まれるには最適な環境の気がします。

そんな中Facebookのカバー写真をなんとリアルタイムで変更するというプロモーション方法を思いついた会社がありましたよ!
与えられた環境で何ができるかを考えた末の秀逸プロモーションでした!

ZARAGUZA digital | Facebook page

Read More “【動画】Facebookでリアルタイムカバー画像を使用したプロモーションが良い感じ。” »

動画マーケティング

ついに来た!iPadレジアプリ「ユビレジ」と「楽天スマートペイ」が連携!

Posted on 2013年7月23日2014年10月13日 By ハマケン
ついに来た!iPadレジアプリ「ユビレジ」と「楽天スマートペイ」が連携!


こんにちわ、ハマケンです。
ユビレジがついに楽天スマートペイの連携機能を実装したそうです。
嬉しいニュースです!早速見ていきましょう!

ユビレジ

Read More “ついに来た!iPadレジアプリ「ユビレジ」と「楽天スマートペイ」が連携!” »

小売店開業

STORES.jpの新サービス「パノラマ・バーチャルストア」がすっごいワクワクする。

Posted on 2013年7月11日2013年7月11日 By ハマケン
STORES.jpの新サービス「パノラマ・バーチャルストア」がすっごいワクワクする。


こんにちわ、ハマケンです。
STORES.jpが面白いサービスを開始しましたよ!
その名も「パノラマ・バーチャルストア構築サービス」です。
都内限定ではありますが、とっても夢が広がるサービスでワクワクしましたよ!

パノラマ・バーチャルストア構築サービス|STORES.jp

Read More “STORES.jpの新サービス「パノラマ・バーチャルストア」がすっごいワクワクする。” »

60minute

【動画】GoogleのProject Loonの発想が桁違いで驚愕。って言うかビビる。

Posted on 2013年6月26日2014年8月22日 By ハマケン
【動画】GoogleのProject Loonの発想が桁違いで驚愕。って言うかビビる。


こんにちわ、ハマケンです。
最近熱で寝込んでましたが、その間に面白いネタがあったので。

Googleは勿論みなさんご存知だと思いますが、Googleが取り組んでいる「Project Loon」と言うのをご存知ですか?
Loonは、インターネットが無い農村地などの田舎や災害などでネットインフラを失ってしまった場所にネット環境を提供する事を
目的としたプロジェクトの様です。

内容を見るとGoogleスケール違いすぎるよ。。。と思ってしまう内容ですが、
面白かったので、是非どうぞ。

Loon for All – Project Loon – Google

Read More “【動画】GoogleのProject Loonの発想が桁違いで驚愕。って言うかビビる。” »

動画マーケティング

【動画】CreativeDaysでAdobeが本気でイタズラを仕掛けたらスゴかった。

Posted on 2013年6月18日2014年8月22日 By ハマケン
【動画】CreativeDaysでAdobeが本気でイタズラを仕掛けたらスゴかった。

こんにちわ、ハマケンです。
Adobeが面白いイタズラをCreativeDaysの一環で行いましたよ!
いやー、なんか心がほんわかしました。
こんなバス停あったら座りたいw
Creativeは人を幸せにする!

Read More “【動画】CreativeDaysでAdobeが本気でイタズラを仕掛けたらスゴかった。” »

動画マーケティング

【動画】ブラジルで話題のエナジードリンク、Gladiator(グラディエーター)の隠し機能が衝撃的すぎる。

Posted on 2013年6月5日2014年8月22日 By ハマケン
【動画】ブラジルで話題のエナジードリンク、Gladiator(グラディエーター)の隠し機能が衝撃的すぎる。


こんにちわ、ハマケンです。
みなさん、エナジードリンク飲んでますか?
REDBULL(レッドブル)を代表としたあれです。
最近は色んな種類のエナジードリンクが登場して、会社で目にしない日は無い気がします。

今日はブラジルで注目を集めるエナジードリンク、Gladiator(グラディエーター)をご紹介します。
このエナジードリンク、飲むだけじゃないんです。
とんでもない機能が実装されてるんですよ。

Read More “【動画】ブラジルで話題のエナジードリンク、Gladiator(グラディエーター)の隠し機能が衝撃的すぎる。” »

動画マーケティング

【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気が出た。

Posted on 2013年5月22日2014年9月17日 By ハマケン
【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気が出た。

こんにちわ、ハマケンです。
Cocacola(コカ・コーラ)と言えば、Happyを広げていくプロモーションが有名ですが、
今回はその中でもメッセージ性が非常に強く、感動したものをご紹介します。

Read More “【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気が出た。” »

人気記事, 動画マーケティング

BASE(ベイス)が持つ強みを感じた2週間の話。(新機能説明付き)

Posted on 2013年5月14日2014年9月17日 By ハマケン
BASE(ベイス)が持つ強みを感じた2週間の話。(新機能説明付き)

こんにちわ、ハマケンです。

5月の頭に発生した.in問題で一時的にサービスが落ちていたBASE(ベイス)。
そこから約2週間チョコチョコと見ていて、似たサービスはあるけど、BASEはBASE。
唯一のサービスと感じましたよ!

新機能と共に雑感をお伝えします!

BASE

Read More “BASE(ベイス)が持つ強みを感じた2週間の話。(新機能説明付き)” »

人気記事

【動画】メタモルフォーゼで発光を変化!折り紙ライトが、めっちゃすごい。

Posted on 2013年5月10日2014年8月22日 By ハマケン
【動画】メタモルフォーゼで発光を変化!折り紙ライトが、めっちゃすごい。

こんにちわ、ハマケンです。
照明によって、部屋の雰囲気は一瞬で変える事ができます。
でもクリエイティブな照明って、そんなに種類が無い気がします。
DI-CLASSE(ディクラッセ)などが代表的ではありますが、結構かぶります。

そんなあなたに、こんなクリエイティブな照明は如何でしょうか?

Tessella

Read More “【動画】メタモルフォーゼで発光を変化!折り紙ライトが、めっちゃすごい。” »

動画マーケティング

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 7 8 9 10 次へ

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

まだデータがありません。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2025 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme