Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

タグ: flier(フライヤー)

これは嬉しい話!本の要約サイト flier(フライヤー)の登録会員数が5万人超えを達成。

Posted on 2016年1月21日 By ハマケン
これは嬉しい話!本の要約サイト flier(フライヤー)の登録会員数が5万人超えを達成。


こんにちわ、ハマケンです。突然ですが、最近皆さんは良い本に出会いましたか?
私は分厚いビジネス書の要約をしてくれるflier(フライヤー)のお陰で何冊か良い本に出会えています。

2013年末の初期サービスからflierを知っている訳ですが、嬉しい事に登録会員数が何と5万人超えたとの事です!

その当時の記事:MOVIDA Debut Dayで出会った、本の要約サイト『flier(フライヤー)』の頑張りがパない。

今も『毎月20〜30冊のオススメ書籍を追加』とあるので以前と変わらずのやり方でされていらっしゃる模様で、改めてスゴイと思った訳です。今日はそんなflierの記事を書いてから丸一年が経ったのと、5万人を超えたという事で改めてご紹介させていただきます。

本の要約サイト flier (フライヤー)

Read More “これは嬉しい話!本の要約サイト flier(フライヤー)の登録会員数が5万人超えを達成。” »

60minute

flier (フライヤー)のお陰で探すこと無く、気に入った本を手に入れられました。

Posted on 2015年1月31日2015年1月31日 By ハマケン
flier (フライヤー)のお陰で探すこと無く、気に入った本を手に入れられました。


こんにちわ、ハマケンです。
皆さんは本は読まれますか?
僕は読書家ではありませんので、はっきり言ってそこまで読みません。
と言うか本を探すのがすごく下手なんです。

最近本のタイトルが「ブログのネタ記事」みたいのが多くて、魅力的に見えたりして釣られそうになりますし、ある程度絞れてもそれが自分にとって面白い本かどうかを知るには少し時間をかけて調べたり、立ち読みをしたりしなくてはなりません。

読書家ではない僕が本を読むのは、「探す」と言うこと自体がハードルになっていて、結構自分にとって重要な事を自ら放棄している気がします。

そんな時flier (フライヤー)を使うことによって、「ジョナサン・アイブ」を手にすることができたのは、非読者家の僕にとっては、すごい良い体験でした。

という訳で、久しぶりにflier (フライヤー)のご紹介です。

本の要約サイト flier (フライヤー)

Read More “flier (フライヤー)のお陰で探すこと無く、気に入った本を手に入れられました。” »

60minute

MOVIDA Debut Dayで出会った、本の要約サイト『flier(フライヤー)』の頑張りがパない。

Posted on 2013年11月14日2014年9月17日 By ハマケン
MOVIDA Debut Dayで出会った、本の要約サイト『flier(フライヤー)』の頑張りがパない。


こんにちわ、ハマケンです。
11月8日にMOVIDA Debut Day2013に行ってきました。
15社が次々と3分を使って発表していくピッチコンテストは各社の色が出ていて、
あまりそういった場を見てきていない私にとっては少し新鮮な部分もありました。

個人的にマネタイズやサービス目的がいまいち掴みにくいサービスも何社かありましたが、
「面白いかどうか」と言う点と継続的に使う理由があるかと言う点で観てきました。

その2点を満たしているのはflier(フライヤー)、DENTi、白ヤギコーポレーションの3社。
次点では710号室ですかね。

今日はその中でも有料課金でも使いたいかもと思ったFlierをご紹介。

本の要約サイト| flier(フライヤー)

Read More “MOVIDA Debut Dayで出会った、本の要約サイト『flier(フライヤー)』の頑張りがパない。” »

人気記事

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

まだデータがありません。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2025 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme