Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

Coiney(コイニー)がユビレジでシームレスに使えるようになったよ!

Posted on 2014年9月9日 By ハマケン
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet


こんにちわ、ハマケンです。
タブレットPOSのユビレジとモバイル決済のCoineyが一緒に使えるようになりましたね!
これは脊髄反射的に記事を書かざるを得ません。

渋谷のFactoryさんもユビレジ×Coineyの組み合わせで有名ですが、個人的にもこの組み合わせは嬉しい。
今なら連携キャンペーンも実施していますので、要チェックです。

タブレットPOS:ユビレジ
モバイル決済:Coiney(コイニー)


Advertisement


POS連携を推進するCoineyとモバイル決済連携を進めるユビレジ

以前『【速報!】主要スマホ決済4社がついに話題のタブレットPOSと手を組んだ!小売店の景色が激変するかも!』と言う記事を3月かな、書いたんですけどもこの時はCoineyは確かNTT東日本のラクレジだけだったんですよね。
奇しくもリクルートのAirREGIがSquareと提携発表を行った日と同日だったと記憶してます。

ユビレジ側も確かこの頃はまだ楽天スマートペイだけだった筈。
それから半年で両社には提携した会社がガッツリ増えました。

Coineyが現時点で連携しているPOS

  • ラクレジ
  • パレット
  • POS+
  • EC-Orange POS
  • Padpos
  • スマレジ
  • ユビレジ

ユビレジが現在連携しているモバイル決済

  • 楽天スマートペイ
  • PayPal Here
  • Coiney

半年でこのスピード感素晴らしいですね。
両社ともにAPIを提供しているので、それもあって早いのかも知れません。
Coiney側は後はAirREGI、BlaynとかPosCUBEとかがあるのかな。
ユビレジ側はSquareか。

目指しているモノは一緒

B2B向けの会社やサービスでは当たり前の壁ではありますが、「当たり前だよね?と言った認知」だと思います。

1社でチクチクやっててもキャズムは超えられない。
であれば良いモノを作って、どんどんアライアンスしてユーザーベネフィットを提供していく。

使う店舗が増えるまでが第一フェーズ。
その次にスター店舗の育成を行い、広くメディアを使って広げていく事が第二フェーズ。
一気にキャズムを超えて、都市部以外のユーザーの当たり前になっていく事が第三フェーズ。

とそんな感じで見ています。
B2Bの面白い所はみんながそれを望んでいるし、どこか一社がキャズムを超えて行けばアライアンスを組んでいるサービスにも波及してスケールする可能性があることだと思いますし、そこにマーケティング担当者は手腕を問われる場でもあるという事。

当たり前に小売店に行ったらタブレットPOSで会計して、モバイル決済でクレジットをスワイプ。
さらにはiBeaconやNFCを使った集客があったりする。
そんなスマート小売店がどんどん増えて欲しいなと思うし、とんでもなく面白そうだとも思う訳です。

連携キャンペーンを開催中


ユビレジとCoineyがキャンペーンを開催中です。
モバイル決済を使うと決済手数料が発生するのですが、ユビレジが15万円分の決済手数料をキャッシュバックすると言う思い切ったキャンペーンでございます。
これを機会にご利用してみては如何でしょうか?

それでは。

Coineyに興味ある方はインタビュー記事も読んでみてくださいね!
【後編:インタビュー】新しくなったCoiney(コイニー)のオフィスに行ってきたよ。

ユビレジの記事はこちら。(これ初めてはてブでホットエントリしたんだよな・・。)
ユビレジ × freee × スーパーデリバリー。最強の小売インフラトライアングルが完成か?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

未分類 Tags:Coiney(コイニー), ユビレジ

投稿ナビゲーション

Previous Post: 身にしみて解ったペルソナを深堀する事の重要さと言う話。
Next Post: あなたの代わりにiPhone 6 Plus並んで買います!白ヤギコーポレーションのキャンペーンが攻めすぎてる。

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法
  • 約4ヶ月の在宅で解った、在宅アイテムBest10
  • コロナを通して知った、フルライフと言う生き方。
  • 【永久保存版】最高の #おうちご飯 をサポートする一流のシェフレシピ8選。
  • 今年も梅雨がやってくる。コンビニ傘からのアップデート「アイカサ」を利用してみてはいかがでしょう?
  • 緊急事態宣言が解けた後に小売業者がやらなくてはならない3つの事。

アクセスランキング

  • SoundCloud(サウンドクラウド)で商用利用可、改変可の音源を探す手順...
  • 【知らなかった】161年前の今日。浦賀に来た黒船の実写真があると知って俺の中で超...
  • Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開!...
  • ウィルス予防に知っておきたいマスクの知識を調べさせていただきました。...
  • 2020年、アパレルのオリジナル商品を作るならチェックしておきたいサイト4選 #...
  • 【動画】まるで「みえっちん」!特定のメガネからしか見えないディスプレイが完成!...
  • 【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気...
  • 知っておきたい検索コネタ12個とStores.jpのショップ一覧を検索表示する方...
  • 仕事とは自分の仕事を無くすこと。上司に学んだ、とても大切なメモ。...
  • オリジナル商品が簡単に自分で作れるサービス7選!...

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2023 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme