Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

賞金総額30万?! BASEとLancersがバックグラウンドのデザインコンテストを開催中。

Posted on 2013年2月27日2013年2月27日 By ハマケン


こんにちわ、ハマケンです。

最近はちょっとBASEがいつ独自ドメインに正面からサービスインしてくれるのだろう
と心待ちにしている訳ですが、BASEから違うお知らせが届きました。

とは言っても数日前から告知があちこちで出ているので、いまさら感はありますが、
ちょっとファンなので仕方がない、僕も広めさせてください。

【公式】BASE✕Lancersオリジナル“バックグラウンド”デザインコンテスト




BASE✕Lancers?

BASEは以前『C2Cの決定版。BASEとStores.Jpを比較してみた。』の比較表でもご紹介したのですが、BASEではテンプレートが9つあり、ショップ背景が変更可能です。

今回、BASE内でサービス提供しているネットショップのバックグランド(背景イメージ)を
Lancersで募集するとのことです。

しかも3万円×10本で総額30万と太っ腹!です。

Lancersは、仕事をしたい人と、お願いしたい人をマッチングさせてくれる仕事のマーケットプレイス。
コンペ方式とプロジェクト方式の2種類で仕事をお願いでき、どんな小さな単位の仕事からでもOK。
支払いはエスクロー方式なので、法人でも、個人でも安心してやりとりが可能です。

今回の狙いは?

狙いは恐らく3つある気がします。

  • 差別化
  • コスト圧縮
  • さらにバズを呼び込む

BASEやSTORE.jpなど似たサイトで解りやすい差別化はテンプレートやデザインの
選択の幅の様な気がします。

僕からすれば、決済マージンが異なる等は大きいのですが、BASEはシンプルで解りやすい
ビジネス展開を目指しているっぽいので、差別化の点も解りやすさを重視している気がします。

さっと素早く展開できるのが、デザイン部分って噂もある気もしますが・・。

次にコスト。デザイナーを雇って作ってもらったり、外注さんに依頼するのはコストが高い。
でも、コンペと言う形式で一つ3万で良いモノが手に入るなら十分に安い。

最後はバズ。BASEは今、破竹の勢いでメディアにも露出をしていますが、
Lancersも外せない注目サイトです。
この二つがコラボするのは、見過ごせないですし、ブロガーの方々のネタになりやすい。
(と言う僕も書いてますしね・・。)

最悪30万で良いデザインが出てこなかったとしても十分に広告費と言う意味合いで
ペイできてる気がします。

概要はこちら

名称:BASE✕Lancersオリジナル“バックグラウンド”デザインコンテスト
期限:2013年03月11日 11:00
報酬:3万円×10
形式:PNG(100kb以下)
応募サイト:【公式】BASE✕Lancersオリジナル“バックグラウンド”デザインコンテスト

すでに124件程登録されているみたいですね。
こういう場合は、ある程度コンセプトを持たせたデザインの方が良い気がしますね。

例えば、「セールの時に使える背景画像」とか、「クリスマスに使える」とか。
無難なトラッド柄は恐らく求めてないんじゃないかなーと思います。

僕はデザイン能力が駄目なので何とも言えませんが、
デザインに自身ある方は是非挑戦してみてはいかがでしょうか?

それでは。

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave
日常 Tags:BASE(ベイス), Lancers(ランサーズ), スタートアップ, プロモーション

投稿ナビゲーション

Previous Post: 北九州には「マイスター制度」なるモノがあるらしく、エラく興味を抱いてしまった件
Next Post: ソーシャルリクルーティングサイト「Wantedly」を運営するWantedly, Inc.がすっごいイキイキしてる。

More Related Articles

出会った瞬間、相手を手中に。ダイカットの魔力がヤバい。 日常
勉強もしない、成長しない評論家になるなよー 日常
2012年10月から12月の目標 日常
トイレットペーパーも来週から順次入荷。経産省にも最新情報が掲載中。#トイレットペーパー #消毒液 #マスク 日常
北九州には「マイスター制度」なるモノがあるらしく、エラく興味を抱いてしまった件 日常
音楽を楽しむことはウィルスだろうが何だろうが止められない。Zoomで遊んだDJパーティーがめっちゃ面白かった。 日常

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

まだデータがありません。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2025 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme