Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

ブログを続けるために必要なたった2つのこと。

Posted on 2012年10月24日2012年11月5日 By ハマケン

1ヶ月ブログをやってみて

こんにちわ、ハマケンです。
一ヶ月程ブログを続けてきましたが、少しここらへんで気づいた事を書いておこうかなと。
ですので、カテゴリは60minuteではありません。

ブログを書くのは思った以上にしんどい。

具体的にしんどいっていうのは2つ。
1つはネタ。簡単に言えば『何を書くか?』ということになりますが、
自分の情報ソースはそこまで多くない。

まとめやキュレーションサービス、メルマガとかで情報を得てはいますが、
なかなか処理するのは大変です。

次にしんどいのが、『素材を用意すること』。
そんな事を言ってしまうと何も始まらない気がしますが、中々これが大変。
足成を利用してますが、コレ一本も正直つらい。
でも自分で用意するともっと大変です。

ここらへんが自分では少し甘いと反省。

続けるために必要なこと1

まず一つ目はサイトの目的を定めること。
これは、「サイトの5w1hをまとめよう。」でも書いているんですが、
サイトのコンセプトをしっかりと5w1Hで洗い出すことで
目的を浮き彫りにして、自分のコンパスを手に入れることができます。

これがある事で方向性は迷わずに書けるので非常に良い方法だなぁと個人的には感じています。

続けるために必要なこと2

次に必要なのは、ある程度書いた時の振り返り。
方針がぶれていないかどうかも確かめますが、一番重要なのは自分の専門でもないことを専門家の様に書いていないかどうかです。

たまに恥ずかしくてたまらない!なんて事にならないためにも振り返りは重要です。
要するに『自分の身の丈にあった記事かどうか』が非常に重要だと言うことですね。

僕はちょっと背伸びをしたがる性格なので、ここらへんは注意が必要だなと自分で思います。

その他雑感

  1. 1記事には、1つの伝えたいことだけを入れよう。
  2. 毎日書くとか決めない。
  3. 少しずつ改善する。

結局は、初期設定の目標とPDCAをしっかりまわす事。
これが本当に重要。
自分の言葉で自分の目線で表現することこそがブログを続けるためには必要なことですね。

さて、今度は何を書こう。

facebookShare on Facebook
TwitterTweet
FollowFollow us
PinterestSave
日常 Tags:コラム

投稿ナビゲーション

Previous Post: Facebookの「いいね!BOX」を設置してみた。
Next Post: はてなブックマークのボタンを追加してみた。

More Related Articles

KAYACの2014新卒コンテンツが去年よりグッときた。 日常
どうした、オマエラ!ズボラな瞬間、傑作25選。 日常
勉強もしない、成長しない評論家になるなよー 日常
コロナを通して知った、フルライフと言う生き方。 日常
魅力的な人物が持つ、2つのコト。 #就職 人気記事
新型コロナウィルス(COVID-19)を今一度知っておきましょう。 日常

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法

人気記事

まだデータがありません。

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2025 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme