Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

Coineyが決済手数料を3.24%に!でもCoineyの強さはそこじゃないんだよ!的な。

Posted on 2013年8月7日2014年9月17日 By ハマケン
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

4社の2013年末状況を新しい記事で更新しました。
▼最新版▼
Square,Coiney,楽天スマートペイ,PayPal Hereの最新状況比較

こんにちわ、ハマケンです。
待ってた!としか言いようがありませんね。
スマホ決済のCoineyが2013年8月21日より決済手数料を3.24%に値下げする事を発表しましたよ!
さらに9月中旬より安価なレシートプリンターの提供も試験的に開始するとのことです。

個人的に応援していることもあるので、頑張ってほしい!

Coiney – スマートフォンでクレジットカード決済
手数料3.24%・入金サイクル変更・プリンターの試験提供開始のお知らせ | Coiney


Advertisement


追い付いた?いやいや、追い抜いたでしょ。

スマートフォン決済は現時点でSquare、楽天、PayPal、Coineyの4強があげられます。
6月末までの状況は、

『小規模小売店のインフラが激変する?Square(スクエア),Coiney(コイニー),楽天スマートペイ,PayPal Here(ペイパルヒア)を比べてみた。』

でまとめてありますが、Coineyが決済手数料と入金期間において一人負け状態でした。

しかし今回の発表があり、決済手数料は横並びの3.24%、入金期間は月最大6回実施されるようになります。
しかも入金期間は良く考えられています。

一瞬見ると入金スパンは2週間かと思いきや、細やかに入金申請を行うことで実際は5営業日
になります。(ただしその分入金手数料が増えますが。)

さらに良く見ると、「入金可能」と言う事は、月初から約2週間程入金申請をしなければ、
「末日1日前から3日前」までの売り上げに関しては1から2営業日で入金が可能になります。
どの金融機関をユーザーが使っていてもです。

確かに自転車操業的な感じで小売業を営んでいる小売店は多いとは思いますが、
即日入金して欲しい程は困っていない気がします。
と言うより、そのレベルだとすると審査が通ってはならない。(審査弱いと現金化を誘発しそうだから・・。)

その点Squareが、全国約ローソン1万店舗でリーダーを販売開始というニュースを聞きましたが、個人的には大丈夫か?と思わざるを得ない。

個人的にCoineyが好きな理由

まず色がつかない。だから良い。
CoineyはSDKを提供している。(CoineyKit | Coiney)
つまりCoineyのスマホ決済機能をごく自然な状態でシステムに組み込むことが可能なんですよね。
これからスマホやタブレットを使ったインフラやサービスは増えてくるだろうと思います。
その決済部分においてCoineyは息をひそめてOEMで提供できる。
この部分は大きな可能性を感じずにはいられない。

上述しているが、他社においては入金先の金融機関によって差異がある。
個人的にはスマホ決済サービスが他に展開しているサービスのフックに感じるんです。
Coineyは自分達の使命と言うか、役割を良く理解しているし、注力している。

そんな部分が僕は好きですけどね。
密かにですね、セゾンでの縛りはありますけど、Visa、Master、JCB、AMEX使えるのはCoineyだけなんですよ。
多分セゾンと提携しているので本体のJCBとAMEXが使えるのも時間の問題だと思いますが。。

決済手数料は数字のゲームなので、あまり魅力ないですね。
ただ心象と言う面では合わさざるを得ないかな、とも感じつつ。

重要なのは表面の仕様ではなく、裏側。
「色がつかない」と言うのがCoineyの最大の武器だと思います。
Coineyのサイトも製品だけを伝えている。(文字間とか行高、フォントとか超見やすいし。)
これはCoineyで働く人達の意思表示ですね。

それでは。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

人気記事 Tags:Coiney(コイニー), スタートアップ, スマート決済

投稿ナビゲーション

Previous Post: 【動画】Facebookでリアルタイムカバー画像を使用したプロモーションが良い感じ。
Next Post: 【動画】蘇る1989年、日本GPの記憶。セナが再び降臨!HONDAの技術すご!

More Related Articles

ついにBASEが独自ドメイン対応!既存概念を壊し続ける行動力が半端ない。 人気記事
【動画】え?何これ?!コーラ1本は実は2本!クリエイティブすぎるぞ、コカ・コーラ! 人気記事
Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開! 人気記事
BASE(ベイス)が持つ強みを感じた2週間の話。(新機能説明付き) 人気記事
【動画】PEPSIのAR(拡張現実)を使ったプロモーションが秀逸すぎる!! 人気記事
2020年、アパレルのオリジナル商品を作るならチェックしておきたいサイト4選 #デザインした服を作ってくれる 人気記事

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法
  • 約4ヶ月の在宅で解った、在宅アイテムBest10
  • コロナを通して知った、フルライフと言う生き方。
  • 【永久保存版】最高の #おうちご飯 をサポートする一流のシェフレシピ8選。
  • 今年も梅雨がやってくる。コンビニ傘からのアップデート「アイカサ」を利用してみてはいかがでしょう?
  • 緊急事態宣言が解けた後に小売業者がやらなくてはならない3つの事。

アクセスランキング

  • SoundCloud(サウンドクラウド)で商用利用可、改変可の音源を探す手順...
  • 【知らなかった】161年前の今日。浦賀に来た黒船の実写真があると知って俺の中で超...
  • Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開!...
  • ウィルス予防に知っておきたいマスクの知識を調べさせていただきました。...
  • 2020年、アパレルのオリジナル商品を作るならチェックしておきたいサイト4選 #...
  • 【動画】まるで「みえっちん」!特定のメガネからしか見えないディスプレイが完成!...
  • 【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気...
  • 知っておきたい検索コネタ12個とStores.jpのショップ一覧を検索表示する方...
  • 仕事とは自分の仕事を無くすこと。上司に学んだ、とても大切なメモ。...
  • オリジナル商品が簡単に自分で作れるサービス7選!...

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2023 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme