Skip to content

60-minutes.biz

– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –

美しいポートフォリオを簡単に作れるWordPressの無料テーマ15

Posted on 2014年2月26日2014年9月3日 By ハマケン
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet


こんにちわ、ハマケンです。
WEBデザイナーやクリエイターの方で自分のポートフォリオを作ってない方って
結構いらっしゃいますよね。

これからは益々個を発信していく力と、発信元となるWEBサイトは持っていた方が
良いんじゃないかなーと思うのですが、結構作るのが手間だったりしますよね。

ですが、Tumblrとか使っちゃえば結構手軽で良い気もしましたが、
Wordpressで作った方が色々学べて良いのではないかな?と言う気もします。

と言う訳で、無料で使えるWordpressの美しいテーマが沢山あったのでご紹介します!


Advertisement

無料テーマ15個をドドンと紹介!

Briefcase: Free WordPress Theme – Rockable Themes

シンプルな2カラムのテーマ。
サムネイルがポラロイドフィルムっぽい感じでタイトルのみが表示されます。
左上のマークを押すとニョキッとAboutやContactフォームのエリアが表示されます。
ポートフォリオのモーダルもキレイですね。

Imbalance 2 — Wpshower

4カラムのMagazineの様なレイアウトが印象的。
記事エリアをマウスオーバーするとピンクのカラーでしっかり強調してくれて気持ちいい。
下部にLoad moreが付いていてドンドン縦に読めていくのが面白い。
タブレットとかに良いかも。

Portfolium — Wpshower

正方形のサムネイルが規則正しく沢山並んでくれるので、実績を沢山みせたい場合におススメ。
single/phpが画像を大きく取り、説明が左側に並ぶので美術館の説明っぽくてカッコイイ。

Celestino | only for [creative minds].

上部に大胆なスライダーをぶち抜きで設置して、下部のポートフォリオは記事に遷移するのではなく、
その場でモーダル表示。クイックでユーザーに見せたい場合に良い感じ。

Free WordPress Theme – Illustrious

上部にスライダー下部にポートフォリオ。
記事もシンプルに画像とテキストで見せられるので、全体的にバランスが取れているテーマ。

Portafolio Free Responsive Portfolio WordPress Theme – WPExplorer

レスポンスデザインのこのテーマは名前の通りポートフォリオ向き。
一つ上のIllustriousと同じ様に全体的にバランスが取れてますね。

Workaholic WordPress Theme | Graph Paper Press

表示はサムネイルのみですが、マウスオーバーすると記事タイトルとカテゴリが表示されます。
記事レイアウトは2カラムで右側に類似記事を表示してくれます。

Neptune Free WordPress Portfolio & Gallery Theme

最低限の構成要素のテーマ。
余分なモノはいらない。作品を沢山見てよ!と言う人に良いかも。

Gridly : Free WordPress Portfolio Theme

今回の中で一番好きかも。Magazineっぽいレイアウト。
記事の一枚目の画像が自動で引っ張られてサムネイルに。
ズームアウトしていった時に記事が自動でレイアウト調整していくのがカッコイイ。

Grid Theme Responsive | Premium Portfolio Responsive WordPress Themes – Dessign

4カラムのビシッとしたレイアウト。
サムネイルがトランプのカードみたいに角丸になっているのがカワイイ。
記事ページは複数の画像をスライドで見せたり、右側にはlikeboxが置けたりと
あまりカスタマイズしなくても面白そうな作りになってますね。
一つのテーマを決めた記事で文章5行くらい、写真が数枚などの構成なら良さそう。

Hatch | AlienWP | Professional WordPress Themes

洗練された感じを受けるテーマ。
凄く作りこまれた感じではありませんが、フォトブログとかではもってこいな感じ。

BlueBubble WordPress Theme — Flexible7 – Design Magazine

昔こういうレイアウトのブログよくありましたよね。
懐かしい感じがしたので、エントリー。

Free WordPress Theme – YAMINTH | AZMIND – Free WordPress Themes & Web Design Resources

直近4記事を敢えて上に持ってきた事で、ついつい下にもスクロールしたくなるデザイン。
既にアフィリ用のバナーエリアが確保されてたりと、このまま使えそうです。
良いな、コレ。

Ultra Grid Theme | Premium Portfolio Responsive WordPress Themes – Dessign

Gridと言えばこのテーマですね。画像とテキスト、余白のバランスが良いですね。
ただ日本語を乗っけた時にどう見えるかな・・。

Minimal Theme | Premium Portfolio Responsive WordPress Themes – Dessign

背景のドットがサイトの印象をユーザーに付けてくれそうです。
ちょっと若い感じがするデザイン。好き嫌いはありそう。

そんな感じでした。

結構沢山ありますね。

まずはインストールして、PHPやcssを好きにコーディングしてみては
如何でしょうか?
それだけでも勉強になるし、オリジナリティも出てくると思いますよ。
ただし変更をする時はバックアップをお忘れなく!!

お役に立てれば幸いですー。
それでは。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

WEBページ作成系の記事 Tags:wordpress, サイト作り

投稿ナビゲーション

Previous Post: 白ヤギコーポレーションが提供するアプリ、『カメリオ』が良い感じ。ついでに柴田さんのファンになった。
Next Post: 浮いてる?!すごい近未来なマウスをKIBARDINがテスト中。その名も「The Bat」!

More Related Articles

レスポンシブデザインをするならチェックしておきたい便利な5ツール WEBページ作成系の記事
これはネットショップの革命か。無料でユーザーに購入保証を提供する、Google認証ショッププログラムがすごいぞ! WEBページ作成系の記事
-刺さる記事が月2本あれば、必ずアクセスは増える。-今週のアクセス報告 Jan. 26th – Feb. 1st WEBページ作成系の記事
WEBデザイナー必見!フリーコミックフォント15選! WEBページ作成系の記事
WordPressを使ったSEO対策で「やるべきこと、やらないこと」 WEBページ作成系の記事
発信していく人にとって、重要でとても難しいこと。 WEBページ作成系の記事

検索

最近の投稿

  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編2
  • 中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法|塾選び編
  • TikTokの話は米中貿易戦争の一環に過ぎない。
  • 簡単すぎる!画像サイズを超絶小さくする方法
  • 約4ヶ月の在宅で解った、在宅アイテムBest10
  • コロナを通して知った、フルライフと言う生き方。
  • 【永久保存版】最高の #おうちご飯 をサポートする一流のシェフレシピ8選。
  • 今年も梅雨がやってくる。コンビニ傘からのアップデート「アイカサ」を利用してみてはいかがでしょう?
  • 緊急事態宣言が解けた後に小売業者がやらなくてはならない3つの事。

アクセスランキング

  • SoundCloud(サウンドクラウド)で商用利用可、改変可の音源を探す手順...
  • 【知らなかった】161年前の今日。浦賀に来た黒船の実写真があると知って俺の中で超...
  • Stores.jpが25,000店舗を突破。ショップ一覧を検索する方法も公開!...
  • ウィルス予防に知っておきたいマスクの知識を調べさせていただきました。...
  • 2020年、アパレルのオリジナル商品を作るならチェックしておきたいサイト4選 #...
  • 【動画】まるで「みえっちん」!特定のメガネからしか見えないディスプレイが完成!...
  • 【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気...
  • 知っておきたい検索コネタ12個とStores.jpのショップ一覧を検索表示する方...
  • 仕事とは自分の仕事を無くすこと。上司に学んだ、とても大切なメモ。...
  • オリジナル商品が簡単に自分で作れるサービス7選!...

COVID-19 特集

グッと来た動画PR達

全ての小売店に捧ぐ

Copyright © 2023 60-minutes.biz.

Powered by PressBook Blog WordPress theme