中学受験。偏差値30台から1年で60台まで引き上げる方法 | 夏まで編
こんにちは!ハマケンです。 2回に分けて、最初の塾選びについて書いてきました。 ここからは実際に子供の地力を上げていくにはどうすれば、良いのかを書いていきます。 やる事は大きく分けて2つ。 合不合判定などの模試もついに口…
– 時間を縛ることで、時間を味わってみる –
こんにちは!ハマケンです。 2回に分けて、最初の塾選びについて書いてきました。 ここからは実際に子供の地力を上げていくにはどうすれば、良いのかを書いていきます。 やる事は大きく分けて2つ。 合不合判定などの模試もついに口…
こんにちは!ハマケンです。前回は失敗しない中学受験の塾選びについて説明をさせていただきました。志望校の探し方を軽く触れながら、合格逆引きで選びましょうと言う内容ですが、今回は近所にある学習塾ではどうなのだ?と言う事につい…
こんにちは!ハマケンです。2022年に娘が中学校受験をいたしました。2021年4月時点で時に4科合計偏差値が35となってしまった娘が、どうやって12月の模試で首都模試で4科72,合不合で60台となっていったのかを何回かに…